スパイス米粉スコーン 砂糖不使用

*きんもくせい*
*きんもくせい* @cook_40175253

オーブンからのシナモンの香りと、ラム酒に浸けたドライフルーツの香りがたまりませんっ。
出来立てあつあつを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
ドライフルーツの甘味だけで満足できます。
グルテンフリーのお菓子が食べたくて配合を色々替えながら、これくらいがベストな味にやっとたどり着いた感じです。

スパイス米粉スコーン 砂糖不使用

オーブンからのシナモンの香りと、ラム酒に浸けたドライフルーツの香りがたまりませんっ。
出来立てあつあつを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
ドライフルーツの甘味だけで満足できます。
グルテンフリーのお菓子が食べたくて配合を色々替えながら、これくらいがベストな味にやっとたどり着いた感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ8個分
  1. 米粉 180g
  2. アーモンドプードル 100g
  3. シナモン こさじ2
  4. ナツメ 少々
  5. ベーキングパウダー こさじ2
  6. ふたつまみ
  7. 菜種油 60g
  8. 豆乳 115g
  9. メープルシロップ 30g
  10. 胡桃 ひとつかみ
  11. レーズンイチジククランベリーなど 120g
  12. ドライフルーツは前日からラム酒に漬け込んでおいてください。

作り方

  1. 1

    米粉とアーモンドプードル、シナモン、ナツメグ、ベーキングパウダー、塩をボウルに入れてよく混ぜておく。

  2. 2

    菜種油、豆乳、メープルシロップを小さめのボウルかカップに入れてよく乳化させる。

  3. 3

    ①に②を入れ混ぜる。粉っぽさが残る時にドライフルーツと胡桃を入れて粉っぽさがなくなるまで手早く混ぜ厚さ3cmの円形に。

  4. 4

    まな板に打ち粉をし、スケッパーで生地を半分にカットし、重ねてもう一度カットし、重ねて丸く3cmの厚さにする。

  5. 5

    8等分にカットし、天板に並べ、温めておいた180℃のオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

ドライフルーツは前日からラム酒に浸けておくと柔らかく香りが移ってとても大人っぽいお味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*きんもくせい*
に公開
ゆるゆるマクロビ生活しています。食を楽しんで、みなさんのレシピを参考にしつつ勉強させてもらってます♪
もっと読む

似たレシピ