ドライフルーツのスコーン

ニコニコ笑顔 @cook_40032668
カルダモンの風味がほわっと香りその後ににシナモンがくる。ドライフルーツたっぷりで美味しさ満点。
このレシピの生い立ち
カルダモンの好きな息子とドライフルーツが好きな娘の好きを合わせてみました。
ドライフルーツのスコーン
カルダモンの風味がほわっと香りその後ににシナモンがくる。ドライフルーツたっぷりで美味しさ満点。
このレシピの生い立ち
カルダモンの好きな息子とドライフルーツが好きな娘の好きを合わせてみました。
作り方
- 1
大きなボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、カルダモンパウダー、シナモンパウダーを入れて全体を混ぜる。
- 2
中央をくぼませごま油を注ぎ、カードで外側から内側に粉をもってくる。その後、手で粉をすり合わせ粒をなるべく細かくする。
- 3
牛乳を注ぎ、カードで外から内へを繰り返す。練らないように。
ドライフルーツも加え全体に馴染ませるように。 - 4
粉っぽい状態のまま、こね台に取り出す。利き手と反対の手で生地を軽くまとめて少し広げて、利き手でカードを持ち三つ折りする。
- 5
生地を上から押して長方形にして三つ折りにする。もう一度繰り返す。
- 6
最後の折りたたんだ生地を約18cm大に丸く広げて、8等分にケーキカットする。
- 7
天板にオーブンシートを敷き、スコーンを並べる。
オーブンを170℃に予熱スタート。 - 8
スコーンの表面に牛乳(分量外)をハケで塗り、グラニュー糖(分量外)をふりかける。
- 9
オーブンを160℃に下げて、下段で20分焼く。
焼けたらオーブンから取り出し、粗熱をとる。
コツ・ポイント
生地は決してこねない。
生地を上からギュッと押し広げてそれを重ねるを全部で3回程するだけ。
似たレシピ
-
-
-
♡ドライフルーツスコーン♡スタバ風 ♡ドライフルーツスコーン♡スタバ風
混ぜて焼くだけでほどよい甘さ(*´∀`)♪にカラフルなドライフルーツで可愛く♪サクッとほろっとスタバ風(^o^) misaキッチン -
-
-
-
ドライフルーツ&コーンフレークのスコーン ドライフルーツ&コーンフレークのスコーン
ドライフルーツとコーンフレークがアクセントのスコーン。蜂蜜とタピオカ粉でしっとりの食感に。程よいお甘さで朝食にオススメ。hirokimi
-
-
スパイス米粉スコーン 砂糖不使用 スパイス米粉スコーン 砂糖不使用
オーブンからのシナモンの香りと、ラム酒に浸けたドライフルーツの香りがたまりませんっ。出来立てあつあつを召し上がれ♪ *きんもくせい* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21532864