カルシウムたっぷり切り干し大根のトマト煮

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

切り干しの煮物に飽きたらぜひ。ナポリタンみたいで子供もたくさん食べてくれます。
切り干し大根はむくみ解消にも効果大です。
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物に飽きたら、わが家ではよくナポリタン風にして食べています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 切り干し大根 1袋
  2. トマトソース缶 1缶
  3. 切り干し大根戻し汁 1/2〜1カップ
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく 1片
  6. ればタイム 適量
  7. にんじん 1/2本
  8. ピーマン 2〜3個
  9. ツナ、またはベーコン 1缶(ベーコンなら3枚ほど)
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. 小さじ1弱
  12. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    切り干し大根は1カップの水で戻す(戻し汁にカルシウム等の栄養がたっぷり含まれているので捨てないで。だし汁として使います)

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、火にかける。
    にんにくが香りたってきたら玉ねぎ、にんじん、ピーマン、塩を入れ炒める。

  3. 3

    ツナ(またはベーコン)も入れてさらに炒めたら、切り干し大根とその戻し汁、トマトソース、タイムを加えて中火で煮る。

  4. 4

    切り干し大根がやわらかくなるまで煮て、途中で煮汁が少なくなってくるようなら、切り干し大根の戻し汁を足す。

  5. 5

    最後に火を強めて煮汁を飛ばしたら、味をみて、しょうゆ少々を足して味を整えて完成。
    和食にも洋食にも会います。

コツ・ポイント

切り干し大根には鉄分・カルシウムがたっぷり!
カルシウムは牛乳の2倍!
切り干し大根は、肌荒れ・吹き出物・フケ・抜け毛・冷え・むくみに薬効のある食材です。
そしてその戻し汁にはこれらの栄養がぎっしり移っていますから、捨てないでくださいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ