作り方
- 1
鴨胸肉を常温に20分程度出しておく。皮目にフォークで穴を開ける。
- 2
熱したフライパンに1を皮目を下にして置き蓋をして強火で7〜8分焼く。
- 3
表面にもうっすら火が通ったくらいで、ひっくり返す。余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。さらに7〜8分焼く。
- 4
顆粒だし、みりん、酒、醤油を混ぜておく。沸騰したお湯を用意しておく。(汁と鴨肉用)
- 5
そばを袋記載の短めで茹でておく。(4分程度)
- 6
3の火を止めてから、お湯を半カップ注いですぐ蓋を閉める。
- 7
沸騰がおさまったら蓋を開けてキッチンペーパーでお湯を拭き取る。4で作ったつゆとお湯を2カップ注いで再び蓋をし中火で煮る。
- 8
7が再沸騰したら火を止めて5分置く。鴨肉を取り出し、8等分に切る。どんぶりに麺を取り分ける。
- 9
鴨肉4枚、小口ネギを散らし、7のつゆをかける。
コツ・ポイント
鴨肉を焼く工程では脂が大量に出ます。余分な油をすぐ拭き取って表面をこんがり焼いてください。お湯を注ぐときは蒸気に気をつけて。注ぎ口のついた容器で入れると上手く入れられます。
似たレシピ
-
-
-
-
意外と簡単!年越しそばに白だし鴨南蛮そば 意外と簡単!年越しそばに白だし鴨南蛮そば
鴨葱というように相性抜群の具材の定番そばです!作り方は意外と簡単ですよ?おうちで簡単にお店の味をどうぞ\(^^)/ ★ガンガン★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21527972