牡蠣と湯豆腐

うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049

昆布と日本酒のスープに牡蠣のエキスが溶け出して至福のひととき。酢橘の香りと酸味をアクセントにどうぞ。
このレシピの生い立ち
美味しそうな牡蠣が売っていたので。

牡蠣と湯豆腐

昆布と日本酒のスープに牡蠣のエキスが溶け出して至福のひととき。酢橘の香りと酸味をアクセントにどうぞ。
このレシピの生い立ち
美味しそうな牡蠣が売っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 400㏄
  2. 昆布 小 2、3枚
  3. 2㏄
  4. 料理酒 30㏄
  5. 牡蠣 3粒
  6. 豆腐(絹でも木綿でも) 半丁
  7. 醤油 20㏄
  8. 酢橘 1/2個
  9. 酢橘の皮 少々

作り方

  1. 1

    水に昆布を加えて、弱火にかける。

  2. 2

    湯気が上がってきたら、塩と料理酒を加える。弱火のまま。

  3. 3

    沸騰しそうになったら、火を止めて昆布を取り出す。適当な大きさにちぎった豆腐、牡蠣、酢橘の皮を入れ、蓋をしてひと煮立ち。

  4. 4

    酢橘醤油で食べるのがおすすめです。

コツ・ポイント

昆布を入れた状態で沸騰させないように気を付けてください。ぬめりと臭みが出てしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うまいあれ
うまいあれ @cook_40094049
に公開
好き勝手に料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ