専用粉不要!カリッとろたこ焼き

Ayu☆partⅡ
Ayu☆partⅡ @cook_40422641

携帯が変わってログインとレシピが上げれなくなりました( ;∀;)なので、13年前のレシピと新しいレシピを上げ直します!

このレシピの生い立ち
たこ焼きが好き過ぎて。笑
生地が緩なと思ったら小麦粉or薄力粉を足して下さい
お引っ越し((。・ω・)。_ _))ペコリ

専用粉不要!カリッとろたこ焼き

携帯が変わってログインとレシピが上げれなくなりました( ;∀;)なので、13年前のレシピと新しいレシピを上げ直します!

このレシピの生い立ち
たこ焼きが好き過ぎて。笑
生地が緩なと思ったら小麦粉or薄力粉を足して下さい
お引っ越し((。・ω・)。_ _))ペコリ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉又は小麦粉 300g
  2. 1200cc
  3. 牛乳 50cc
  4. サラダ油 大さじ1
  5. たまご 2個
  6. 天かす 半袋
  7. 紅しょうが 半袋
  8. キャベツor白菜 半玉
  9. 刻みネギ 適量
  10. 茹でたこorこんにゃく 適量
  11. ✯たこに負けない具
  12. 魚肉ソーセージ
  13. ウインナー
  14. 納豆チーズ
  15. コーンチーズ
  16. キムチ
  17. たこ焼きは∞です。笑

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉or小麦粉、サラダ油、牛乳、たまご入れ混ぜながら水を入れる

  2. 2

    よく混ざったところで、めんつゆと紅しょうがを入れる

  3. 3

    混ぜ合わせた生地を30分位冷蔵庫で冷やして生地の出来上がり、下に生地が固まってしまうので作る前によく混ぜて下さい

  4. 4

    こんにゃくたこ焼きにする場合は、こんにゃくをたこ風に切って20分くらい茹でて冷やす

  5. 5

    ✯電気たこ焼き器の作り方編
    鉄板を熱々にして、天かすを穴に入れる
    1回目は油多めで

  6. 6

    生地を半分くらい入れて具材を入れて、上から生地を入れて下さい

  7. 7

    時を待ちいいところで6を回して、カリッとしたら、出来上がり

  8. 8

    火傷に注意です(๑•̀∀•́ฅ ✧

コツ・ポイント

鉄板が熱くなった時に天かすを穴に入れて下さい( * ॑꒳ ॑*)回りやすくなると勉強しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ayu☆partⅡ
Ayu☆partⅡ @cook_40422641
に公開
13年前にクックパッドを始め、大人の事情でw放置しておいたら色々変わっていてビックリΣ(゚Д゚;)アナログ人間には難しいΣ(Д゚;/)/…エエ!?簡単、安いをモットーにレシピを上げていきます( * ॑꒳ ॑*)13年前のレシピも、こちらで投稿させていただきます✩Ayu☆Rは私です!次はAyu☆partⅡで✩覗いて頂きありがとうございます✩2023年6月6日から再スタート!
もっと読む

似たレシピ