少しの油でジューシー♪ナスの焼肉たれ炒め

桃咲マルク @cook_40043694
おナスって油を吸うけど、この方法だと少しの油で炒められとってもジューシー!味付けは焼き肉のたれとカレー粉^^
このレシピの生い立ち
先日レンジで2分でチンしたおナス
(レシピID : 21535986)
がとてもジューシーだったので、油揚げと炒めてみました!おナスって油を吸うけど、これを使うと少しの油で炒められとってもジューシーです^^
作り方
- 1
主な材料
~下準備~
油揚げを洗いペーパーで包んで水気をしっかり取り除き3㎝程にカットする。
★を混ぜ合わせておく。 - 2
ナスを洗い串で10ヶ所穴を開け1個ずつラップで包み
1個ずつレンジ600wで2分かける。粗熱が取れるまで10分ほど置く。 - 3
ラップを外しヘタを手でクルリと剥く。(火傷に注意)
- 4
手で6本に裂く。熱い場合は箸と手で。
さらに横半分にカットする。 - 5
フライパンにごま油小さじ1を入れ熱し油揚げを入れ2~3分炒める。
- 6
ナスを入れ上からごま油を小さじ1をサッとかけ全体を30秒ほど炒める。
- 7
合わせた★を入れサッと炒め火を止める。
- 8
かつお節を入れ全体を混ぜる。
- 9
お皿に盛り、あれば上からネギの小口切りを乗せる。
- 10
もちろんご飯に合います^^油揚げも美味しいたれを吸ってうまうまです^^
コツ・ポイント
ナス3個を同時にレンジに入れる場合は3分かけ、裏返し2分半かける。
※油揚げは今回はすし揚げを使っています。すし揚げの場合は4枚使用してください。
似たレシピ
-
-
-
焼肉のタレで簡単♫ししとうとナスの炒め物 焼肉のタレで簡単♫ししとうとナスの炒め物
焼肉のタレで味付けする、とっても簡単な炒め物です。調味料が少ないので、あっという間に出来ますよ⸜(๑’ᵕ’๑)⸝ FKbaby -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21537249