あこ天然酵母のプレッツェルベーグル

ぱにこまる @cook_40326411
あこ(ホシノ)天然酵母のプレッツェルベーグル。ケトリングなしなら普通のベーグルに。一次発酵まではHBです (^ ^)
このレシピの生い立ち
プレッツェルベーグルを天然酵母で作ってみたくてチャレンジしてみました。フィリングはサイコロ状に切ったウィンナーと粒マスタード、表面に岩塩振りかけてます。
あこ天然酵母のプレッツェルベーグル
あこ(ホシノ)天然酵母のプレッツェルベーグル。ケトリングなしなら普通のベーグルに。一次発酵まではHBです (^ ^)
このレシピの生い立ち
プレッツェルベーグルを天然酵母で作ってみたくてチャレンジしてみました。フィリングはサイコロ状に切ったウィンナーと粒マスタード、表面に岩塩振りかけてます。
作り方
- 1
HBの容器に天然酵母、水、牛乳、強力粉、砂糖、塩、バターの順に入れ、生地作り+一次発酵のコースを選ぶ。
- 2
冬場は水と牛乳を600wの電子レンジで30秒暖めてから、夏場はHBで生地を混ぜる直前まで計量した材料は冷蔵庫へ。
- 3
HBの捏ね+一次発酵が終わったら生地を取り出し4分割にする。
- 4
分割した生地を楕円形にして左側の天地を折り畳む。フィリングを入れたい時は生地を折り畳む時に入れる。
- 5
生地を右から左に円形に繋げる
- 6
4つとも円形にした後、天板の上にクッキングシートを引いてオーブンで80分(冬場)35度で二次発酵。画像は二次発酵終了後。
- 7
800ccの水に重曹を前もって溶かし火にかけてケトリング用にする。沸騰してから重曹入れると泡立つので注意。
- 8
片面30秒ずつケトリング。生地がぷよぷよになるので、ステンレス製の水切りやお玉必要です。この時にオーブンを200度に予熱
- 9
200度に予熱したオーブンを190度に落として17分焼けば出来上がり。
コツ・ポイント
ケトリングなしならば普通のベーグルになります。そちらは割と簡単に出来るかも。
似たレシピ
-
-
-
-
おいしい!天然酵母パン おいしい!天然酵母パン
イースト菌ではなく、ホームベーカリーで天然酵母を起こした生種を使ってパンを焼きました。全部ホームベーカリー様にお任せなので、簡単、でもパンの香りが柔らかくて、すごくおいしい! ぼけ子 -
-
天然酵母★元種でベーグル♪ 天然酵母★元種でベーグル♪
HBでも、手捏ねでも、どちらでもOK!アメリカで食べるような、どっしりと、外側はクリスピー、中はもっちり~のベーグルが家でできるなんて感激★ eigokobo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545025