いぶりがっこポテトサラダ
お酒が進む味ですが、もちろんおかずにも!
このレシピの生い立ち
いぶりがっこが余っていたので、家にある材料で作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて茹でるかレンジでチンして柔らかくする。
熱いうちに潰す。 - 2
ゆで卵を作る
- 3
いぶりがっこやナッツは好みのサイズにカットする。
- 4
じゃがいもの粗熱が取れたら全部混ぜる
コツ・ポイント
マヨネーズを入れすぎるとマヨ味がキツくなるので注意です。牛乳はマヨネーズを使う量を少なくするためです。
じゃがいも、いぶりがっこ以外の材料はお好みで!
似たレシピ
-
-
-
簡単!オサレ☆胡桃とクリチのポテサラ 簡単!オサレ☆胡桃とクリチのポテサラ
胡桃とクリームチーズを入れることでオサレ度アップ。ワインやビールに合うから女子会にも、おかずやつまみやお弁当にもグー。 タンサンタンサン -
-
-
-
-
-
-
☆いぶりがっこ入り!大人のポテサラ☆ ☆いぶりがっこ入り!大人のポテサラ☆
スモーキーないぶりがっこで大人のポテサラになりましたお酒が欲しくなる一品もちろん、おかずにも♪想像以上に美味しいよ Lyri@キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21546091