スペアリブと大根の黒酢煮

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily

脂身の多いスペアリブを黒酢でじっくりと煮込みました。
このレシピの生い立ち
スペアリブを柔らかくいただきたかったので黒酢煮にしました
お野菜を加えたかったので大根を加えてみました

スペアリブと大根の黒酢煮

脂身の多いスペアリブを黒酢でじっくりと煮込みました。
このレシピの生い立ち
スペアリブを柔らかくいただきたかったので黒酢煮にしました
お野菜を加えたかったので大根を加えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. スペアリブ 600g
  2. 生姜チューブ 小さじ1/2
  3. 大根 200g
  4. 水(大根用) 大さじ3
  5. 白だし 小さじ1/2
  6. 白ネギ 1/3本
  7. ☆生姜 1片
  8. ☆水 400mil
  9. ☆紹興酒(なければ日本酒) 100mil
  10. ☆八角 1個
  11. ☆花椒 小さじ1
  12. ☆唐辛子 1本
  13. 蜂蜜 小さじ1
  14. 黒酢 50mil

作り方

  1. 1

    スペアリブは生姜を塗っておきます

  2. 2

    大根は皮を剥いて耐熱容器に水を入れて電子レンジ5分加熱し白だしを加えて1分加熱してそのまま冷ましておきます

  3. 3

    厚手の鍋を温めてスペアリブに少し焦げ目をつけます
    この時に余分な油はキッチンペーパーなどで拭いて下さい

  4. 4

    ☆の材料を加えて強火で沸騰してきたら弱火にし、灰汁を取り、蓋をして40~50分煮ます。

  5. 5

    煮ている途中で水分を確認して少なくなりすぎたら水(分量外)を足してご調整ください

  6. 6

    スペアリブが柔らかくなったら黒酢と蜂蜜を足して弱火で15分煮たら2の大根を加えて更に5分煮ます

  7. 7

    皿に大根とスペアリブを盛り残った汁をかけて召し上がれ

    お好みで青菜など杖合わせ野菜を添えても彩が綺麗です

  8. 8

    追記:白ネギ追加で作りました

コツ・ポイント

スペアリブの煮込み具合はお好みでご調整ください

大根を別に茹でているので煮崩れしない状態で盛り付けできます
(写真では大根の上にスペアリブを乗せています)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
littlelily2007
littlelily2007 @little_lily
に公開
お料理好きです・・・食べるのはもっと好きですお野菜などを上手に使ってワインに合うお料理を日々研究中です毎日楽しくおいしくお食事できることを目指しています
もっと読む

似たレシピ