全てレンジさつま芋と大根の蜂蜜きんぴら

beroneete @Beroneete5714
大学芋風の甘じょっぱい味でレンジでも色良く仕上がるきんぴら風!レンジで3分手軽にあと一品!ホクシャキでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
何か副菜をと悩み栄養士のレシピさんのさつまいものはちみつきんぴらをみつけたのでマイレシピさつま芋と大根の塩きんぴらとあわせて作ってみたら美味しかったので記録した覚え書きレシピです
作り方
- 1
大根は7から8mm角の拍子木切りか短冊切りにします
- 2
さつま芋も7から8mm角の拍子木切りか短冊切りにしてしばらく水に浸します
- 3
大きめでできれば平らな耐熱皿に1の水を切って大根と一緒におきます
- 4
3に◎をかけてなるべく平らにおいてしばらくおきます
- 5
4にふんわりラップをしてレンジ600wで2分半加熱します(ラップは必ず隙間を開けてください)
- 6
軽く混ぜます
- 7
6をラップなしでレンジ600wで1分加熱します
- 8
軽く混ぜます
- 9
そのままラップをしてできればしばらく蒸らします(蒸らした方が味が染みて余熱でしっかり火が通ります)
- 10
ザルにあげて水分を切り盛り付けます
- 11
あれば黒ごまを散らして完成です
コツ・ポイント
加熱時間は好みで調整して下さい。油をからめて加熱して最後ラップなしで加熱する事で炒めた感が出ます。細く切る場合フライパンの方がいいと思います。その場合レシピID19844451をご覧下さい。
似たレシピ
-
-
☆さつまいものはちみつきんぴら☆ ☆さつまいものはちみつきんぴら☆
★★★つくれぽ500件話題入りレシピ★★★大学いも風の甘じょっぱい炒め物おやつ感覚で箸が止まらない!お弁当にも* ☆栄養士のれしぴ☆ -
-
-
-
レンジ大根スナップエンドウ甘酢塩きんぴら レンジ大根スナップエンドウ甘酢塩きんぴら
塩なので色良く仕上がるきんぴら風!甘酢でさっぱりお浸しのような仕上がりで箸休めにもお酒のつまみにも!beroneete
-
-
-
-
さつまいもとちくわの大学いも風きんぴら さつまいもとちくわの大学いも風きんぴら
ほくほくさつまいもにちくわの風味と彩りのいい野菜の大学芋風きんぴら♪甘辛味でお弁当やごはんのおかずにぴったり☆ dグルメ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21548450