長ねぎと蓮根の和風ハンバーグ

JA北新潟 @cook_40171925
肉を使わない野菜ハンバーグです!野菜をたくさん食べて欲しいときにおススメです(^^)/
このレシピの生い立ち
今の時期の美味しい長ねぎを、子どもが大好きなハンバーグに見立ててレシピ作りをしました。お野菜をたくさん食べて欲しいので、おからと豆腐だけでタネを作ります。
長ねぎと蓮根の和風ハンバーグ
肉を使わない野菜ハンバーグです!野菜をたくさん食べて欲しいときにおススメです(^^)/
このレシピの生い立ち
今の時期の美味しい長ねぎを、子どもが大好きなハンバーグに見立ててレシピ作りをしました。お野菜をたくさん食べて欲しいので、おからと豆腐だけでタネを作ります。
作り方
- 1
蓮根を100グラムすりおろし、残りを細かい角切りにする。
- 2
長ねぎは小口切りにし、フライパンに油を入れてしんなりするまで中火で炒める。
- 3
おからと豆腐、蓮根、2の炒めた長ねぎをボールに入れ、全部を良く混ぜ合わせる。
- 4
おからに水分を吸わせるため、ラップをして30分ほど冷蔵庫で休ませる。
- 5
タネをハンバーグの形に形成する。フライパンに油を入れ、中火にかけて焼いていく。片面5分ずつくらいでこんがりと焼く。
- 6
焼きあがったら一度皿に並べておく。
- 7
フライパンが暖かいうちに味醂と醤油をいれ、沸騰させる。こそにハンバーグを戻してたれを絡ませて完成。
コツ・ポイント
蓮根のすりおろし、おから、豆腐が同じ量なら分量が多少前後しても大丈夫です。お肉がなくてもみんなが大好きなハンバーグをつくることができます。日持ちも4日位は冷蔵庫保管で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
レンコンの和風ハンバーグ レンコンの和風ハンバーグ
蓮根(レンコン)が少し余っていたのでふと思い立ち、レンコンを加えたハンバーグを作ってみました!なんとなく合いそうなので、醤油やみりん、生姜等も加えて和風なお味に。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、レンコン入りのハンバーグもなかなかにイケます!サクサク食感のレンコンがアクセントになってますし、生姜風味の甘じょっぱい醤油味もC'est tres bon!味が濃いので白いごはんのおかずやお酒の肴としてもベストマッチ!作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!こちらもまたおススメなハンバーグアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
蓮根と豆腐と枝豆の和風ハンバーグ 蓮根と豆腐と枝豆の和風ハンバーグ
豆腐ハンバーグは柔らかめなので蓮根と枝豆を入れて食感を出して食べ応えを出しました♪つくれぽありがとうございます(^^) ♪☆みんと☆♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21549458