作り方
- 1
大根は6~7mm厚の輪切り、レタスはざく切り、エリンギは縦に薄切り、ミニトマトはヘタを取り、春雨は水で戻す。
- 2
ニンニクは皮を剥き、長葱は3cm幅のぶつ切り、生姜は皮付きのまま薄切りにする。
- 3
火鍋用の鍋にスープの材料を半分ずつ入れ、片方に炒めた麻辣スープの材料を加えて火にかける。
- 4
食べる分ずつ具材を入れ、火が通ったら食べる。
- 5
火鍋用鍋が無い時は全部を麻辣スープにしても良いし、別の鍋に炒めた麻辣の材料とスープ200cc煮立て取り鉢に入れて食べる。
コツ・ポイント
!好みで棗や八角を入れても良い。
!味が薄い時は、好みで醤油、塩、味噌等で味を調整しても良い。
似たレシピ
-
-
【Theコラーゲン!】サムゲタン風とり鍋 【Theコラーゲン!】サムゲタン風とり鍋
スープがとても美味しく、簡単で、コラーゲンもしっかりととれる若返り鍋クマよ〜!冬だけじゃなく、乾燥する夏にもいいクマ! クマゴロウお手軽料理 -
-
-
三杯鶏(胡麻油と醤油等の台湾鍋煮込み) 三杯鶏(胡麻油と醤油等の台湾鍋煮込み)
三杯鶏と書いてサンペイジー!鶏肉の中華風アヒージョみたいな?胡麻油と醤油、紹興酒を等分に三杯入れるから三杯鶏と言うそうです。美味しかったので、自己流の覚書として保管しておきます。 goldoha -
-
-
せりと厚揚げのアジアン粥☆鍋☆タンパク質 せりと厚揚げのアジアン粥☆鍋☆タンパク質
自分の為に鶏もも肉を100g使うのは申し訳ない、半分にし、厚揚げでかさ増ししました。ボリュームたっぷり、たんぱく質も豊富 元外交官夫人のレシピ -
超簡単!普通の鍋で参鶏湯(サムゲタン)! 超簡単!普通の鍋で参鶏湯(サムゲタン)!
丸鶏を使った参鶏湯(サムゲタン)レシピです。コトコト長時間煮込んでトロトロの鶏を堪能しましょう。 hy19690616
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21549094