厚切りトマトとハムのサンドイッチ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

厚切りのトマトの水分をハムでブロックしてサンドイッチ!
このレシピの生い立ち
厚切りのトマトはサンドするとベトベトになるので、ハムで上下を挟んで水分をブロックしてパンで挟みました。より水分を抑えるために、ハムは軽く焼きましたが、キッチンペーパーで拭き取るだけでもいいですね。焼くと香りが良くなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. 食パン 薄切り 2枚
  2. トマト 大きめサイズ1.5センチスライス 1枚
  3. ハム 2枚
  4. マヨネーズ 小さじ2×2
  5. 辛子 お好みで
  6. 仕上げに粗塩 ほんの少し

作り方

  1. 1

    6枚切りのみみを切り落とし半分にスライスしました。みみはあってもいいし、お好みの厚さの食パンで!

  2. 2

    両面にマヨネーズと辛子を付けて塗る。

  3. 3

    ハムをホイルにのせて、魚焼きグリルまたはトースターで2分ほど焼き、水分を飛ばし、少しカリッとさせる。そのままでもいいです

  4. 4

    トマトは大きいサイズを使いました。1.5センチにスライスし、キッチンペーパーで水分を抑える。小さいサイズなら数枚!

  5. 5

    食パンにハムをのせる。

  6. 6

    ハムの上にトマト、そしてハムをのせる。

  7. 7

    トマトを食パンにみっちりのせると切って盛り付ける時に崩れにくいですよ。

  8. 8

    パンをのせて、お好みの切り方で!

  9. 9

    完成!食べる直前に粗塩を振ると美味し〜ですよ。

コツ・ポイント

なるべく大きなトマトの方が、カットして並べた時にズレにくいです。横倒しなら大丈夫ですね。パンがベトベトにならないようにトマトの断面をキッチンペーパーで軽く拭き、ハムで挟んで水分をブロックします。ハムは軽く焼くと香りが良くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が8ヶ月の闘病で亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。まだ実感がわかず主人に話しかけています。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ