アジの南蛮漬け〜やさしい甘酢〜
小さい子供でも食べられる様に酢がキツすぎず甘めの味付けです♪
このレシピの生い立ち
釣り好きな父親から大量に貰ったので。。。
作り方
- 1
アジは頭を落として内臓とゼイゴを取り、分量外の小麦粉をまぶしておく(豆アジなど小さめなら頭を残しても◎)
- 2
小鍋に☆を全て入れ一度煮立たせる
- 3
薄くスライスした玉ねぎ半分とカイワレ大根半分をバットの底にしき
先程煮立たせた甘酢も半分いれる - 4
アジを160℃に熱した油でじっくり揚げる
- 5
しっかり揚がったら甘酢の入ったバットに直接アジを入れ、残りの玉葱とカイワレも入れる
- 6
残りの甘酢を上からかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ一晩ねかせる
コツ・ポイント
アジは骨も食べられる様に低い温度でゆっくり時間をかけて揚げること!
カイワレの他に人参、きゅうり、ピーマンなどもオススメ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545369