塩きんぴらにちょい足しで☆カレーきんぴら

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

甘辛くない塩味のきんぴらごぼうに、カレー粉をちょい足しでカレー味のきんぴらに。お弁当にも!
#金平#カレー味#おべんとう
このレシピの生い立ち
塩きんぴらのアレンジを考えました。

塩きんぴらにちょい足しで☆カレーきんぴら

甘辛くない塩味のきんぴらごぼうに、カレー粉をちょい足しでカレー味のきんぴらに。お弁当にも!
#金平#カレー味#おべんとう
このレシピの生い立ち
塩きんぴらのアレンジを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1本
  3. 胡麻 大さじ1
  4. 大さじ2
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  6. 白ごま 10g
  7. カレー粉 10g

作り方

  1. 1

    主な材料です。

  2. 2

    主な調味料です。

  3. 3

    ごぼうはよく洗って包丁の背で表面を軽く削るように皮を薄く削ぐ。斜め切りにし少しずつ重ねた状態で3mmくらいの細切りにする

  4. 4

    ボウルに水を張り、ごぼうを水にさらしておく。10分くらいしたらザルにあげて水気を切っておく。

  5. 5

    にんじんもよく洗ってから包丁の背で表面を軽く削るように皮を削ぐ。3mmくらいの斜め切りにし少しずつ重ねた状態で細切りに。

  6. 6

    フライパンに胡麻油を入れる。
    ※中火

  7. 7

    【4】のごぼうと【5】のにんじんを入れる。

  8. 8

    胡麻油をからめるように全体を混ぜながら1分くらい炒める。

  9. 9

    酒を回し入れる。

  10. 10

    鶏ガラスープの素をふりかける。

  11. 11

    全体を混ぜながら炒める。

  12. 12

    この水分が飛ぶまで中火で炒める。

  13. 13

    水分が飛んだところ。

  14. 14

    加熱を止めて、白ごまをふりかける。

  15. 15

    全体を和える。

  16. 16

    ↑ココまでが
    【甘辛くない!塩きんぴら】のレシピです。

  17. 17

    カレー粉をふりかける。

  18. 18

    全体を和える。

  19. 19

    できあがり。

コツ・ポイント

・ごぼうとにんじんが焦げ付かないように時々、混ぜながら炒める。
・カレー粉は全体の量によって、お好みによって増減してください。
※塩きんぴら100gでカレー粉5gくらいの割合で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ