小鬼のビビンバ☆節分お子様プレート

ぶる~べり~ @cook_40165357
子どもの好きな辛くないビビンバ。苦手な野菜も鬼をやっつける!と食べちゃうかも?!
このレシピの生い立ち
節分用に子どもが確実に楽しく食べれるメニューを考えました。画像の右下は、金棒のつもりの干し芋です☆
作り方
- 1
人参を細い千切りにします
フライパンにごま油を熱してしんなりするまで炒め、塩少々で味付けします - 2
ほうれん草を茹でて、食べやすく切っておきます
ごま油、塩 各少々を混ぜます - 3
卵に砂糖、塩少々を混ぜ、卵焼きを作ります
丸いフライパンを使うと、端が尖って鬼のツノが作りやすいです - 4
お肉を食べやすく切り、フライパンで炒めます
火が通ったら焼肉のタレを入れ、水分がなくなるまで炒めます - 5
卵焼きが冷めたら、ツノの形になるよう切ります
- 6
ご飯をお皿に盛り、ラップで鬼の顔を成形します
- 7
人参、ほうれん草、お肉を軽く混ぜ、鬼の髪の毛にします。
- 8
卵焼きを髪の毛の上にのせ、ツノにします
- 9
海苔で眉毛、目、口を切り取って貼り付けます
鼻はあれば豆をのせてください
完成です♪
コツ・ポイント
お肉は食べやすく小さめに切ると良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21550147