ご飯泥棒な罪深い大根(*´﹃`*)❤

Owl&Crowの子
Owl&Crowの子 @cook_40416311

超簡単なのに一口食べたら端が止まらない~ご飯と合う~❤大根の酵素でヘルシ~嬉し~美味し~❤
このレシピの生い立ち
出来る限り大根などの消化酵素のものを一品でも毎食入れたいのと、この時期の大根は本当に美味しい!しかも安い!おまけに冷蔵庫にたんまりある( ̄Д ̄ノ)ノ!
何とか使いましょうと考えました★

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 具材
  2. 大根 10㎝
  3. 小松菜 3~4束
  4. 豚肉の細切れ 50g
  5. 小さじ1
  6. 調味料
  7. ラカント 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1強
  9. 塩コショウ 少々
  10. 80cc~100cc

作り方

  1. 1

    大根を1センチ幅くらいに銀杏切りにし、小松菜は4~5㎝幅くらいに切っておく。

  2. 2

    大根を米のとぎ汁かぬか、もしくはお米を少々入れて10分下茹でする。大根が茹で上がる1分くらい前に小松菜を入れ軽く茹でる。

  3. 3

    熱したフライパンに油を入れたら豚肉を入れ焼き色が付いたら大根を入れ肉と混ぜるように炒め、焼き色が付いたら小松菜も入れる。

  4. 4

    小松菜も一緒に軽く炒めラカント→水→醬油の順に入れ、中火で2~3分弱火に落として5分程煮て水気が少無くなったら火を止める

  5. 5

    味を見て、塩コショウで味を調えたら出来上がり★

  6. 6

    ※火力や状況で表記時間より水分が早く無くなる事があるので先に80ccの水で足りない時に残りの20ccを加えてください★

  7. 7

    ※肉の量を増やしたり、豚バラを使用するともっと旨みが増します★豚バラ使用の時は油無しでOK!

コツ・ポイント

先に野菜の下茹でをすることで時間短縮と少量の油で仕上げられます。
大根は下茹でしないと苦い場合が多いので下茹では省かない方が良いのと、下茹でする事で味の染み込みが良くなります★
時間のあるときにまとめて下茹でして冷凍保存すると便利です★

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Owl&Crowの子
Owl&Crowの子 @cook_40416311
に公開
食べずにダイエットは続かないし逆に不健康!ヘルシーにしっかり食べてロカボライフが理想的 (´>∀<`)❤スイーツレシピは全部低糖質&食物繊維たっぷりのダイエットスイーツです❤持病を抱え食事制限中の両親の為日々どう満足させるかあの手この手で奮闘中。「医食同源」しっかり食べて健康的にをコンセプトに一人でも多くの方の役に立てるようなレシピを乗せれるよう頑張りたい(๑•̀ㅂ•́)و❤
もっと読む

似たレシピ