混ぜるだけのふわふわパンケーキ 

さとのほっと一息。
さとのほっと一息。 @cook_40384615

試行錯誤中の混ぜるだけのパンケーキです。BP少なめでも美味しく出来ました。3歳の息子が一緒に混ぜ混ぜしてくれます。
このレシピの生い立ち
いつも休みの日に何食べる?と聞くと決まってパンケーキ!と言われます。混ぜるだけのパンケーキ試行錯誤中です。前のもふわふわなのですが卵が強く、BPも多かったので半分にしました。ヨーグルトも使ってさっぱりと。バニラも使って甘い香り足しました。

混ぜるだけのふわふわパンケーキ 

試行錯誤中の混ぜるだけのパンケーキです。BP少なめでも美味しく出来ました。3歳の息子が一緒に混ぜ混ぜしてくれます。
このレシピの生い立ち
いつも休みの日に何食べる?と聞くと決まってパンケーキ!と言われます。混ぜるだけのパンケーキ試行錯誤中です。前のもふわふわなのですが卵が強く、BPも多かったので半分にしました。ヨーグルトも使ってさっぱりと。バニラも使って甘い香り足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 製菓用米粉(小麦粉でも可) 120g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 砂糖 40g
  4. ヨーグルト 60g
  5. 牛乳 30g
  6. 1個
  7. バター 10g
  8. ニラビーンズペースト 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉(パン用米粉でも可)とBP、砂糖を入れて泡立て器で混ぜる

  2. 2

    ヨーグルト、牛乳、卵を混ぜる

  3. 3

    バターをレンジで溶かして入れて混ぜる。好みでバニラビーンズペーストを入れて混ぜる

  4. 4

    温めたホットプレートにバターを溶かす。キッチンペーパーで拭き取る。

  5. 5

    ホットプレートの温度を弱にしてから生地を好みの大きさに流して蓋を閉める。丸くならなくても自然と広がるので気にしない。

  6. 6

    良い匂いがしたら裏返す。

  7. 7

    完成。甘さ控えめですが、そのままでもジャムでも食事系でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとのほっと一息。
に公開
お菓子作り、甘さ控えめが好きです。幼少の頃から料理番組が大好きでした。NHKきょうの料理や母から教えてもらったレシピに自分なりのアレンジを加えたものもあります。あとはよく作っているレシピの備忘録です。4歳0歳の母です。しがない助産師です。stand.fmでラジオパーソナリティしてます。ほぼ自分用です。優しい素直な気持ちで作ると何でも美味しくできる気がします。
もっと読む

似たレシピ