【豚こまのトンテキ風】重たくない!

ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738

三重県のB級グルメ「トンテキ」をお財布に優しい豚こま肉で作りました!脂っこさが減り食べやすい❤4人分でもフライパン1つ◎
このレシピの生い立ち
トンテキを家族分作ろうと思うとフライパン1つじゃおさまらないし、焼き加減も難しい…。扱いやすい豚こまで作れたらと思い誕生したメニュー。トンテキ用肉よりしつこくなく、嚙み切りやすいので、お弁当にもぴったり!にんにくのホクホク食感も味わって♪

【豚こまのトンテキ風】重たくない!

三重県のB級グルメ「トンテキ」をお財布に優しい豚こま肉で作りました!脂っこさが減り食べやすい❤4人分でもフライパン1つ◎
このレシピの生い立ち
トンテキを家族分作ろうと思うとフライパン1つじゃおさまらないし、焼き加減も難しい…。扱いやすい豚こまで作れたらと思い誕生したメニュー。トンテキ用肉よりしつこくなく、嚙み切りやすいので、お弁当にもぴったり!にんにくのホクホク食感も味わって♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま肉 300g
  2. にんにく 5~6片(約20g)
  3. サラダ油 小さじ1
  4. こしょう 少々
  5. A 砂糖 大さじ1
  6. A 醤油 大さじ2
  7. A 酒 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんにくは根元を切り落として皮をむく。

  2. 2

    フライパンににんにくとサラダ油を入れて弱火にかける。にんにくが薄く色づくるまで炒めたら火を止め、にんにくを一旦取り出す。

  3. 3

    フライパンに豚こま肉を敷き詰めてこしょうを振り強火にかける。焼き色がついてきたら返して中火に落とし同様にこしょうを振る。

  4. 4

    にんにくを戻し、混ぜ合わせたAを加える。豚こま肉に調味料をかけながら汁気がなくなるまで焼く。

  5. 5

    へらなどで大きめの塊に押し切ると盛りつけやすい。

コツ・ポイント

【作り方2】
フライパンに残った油は拭き取らなくてOK。

【作り方3】
隙間なく敷き詰めた方が柔らかく仕上がる。焼いているときはあまり触らない方が肉汁を逃さない。こしょうは両面つけると味にメリハリが出る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738
に公開
「明日も食べたい!」を叶えるお家レシピを綴っています。糖質とカロリー控えめを心がけて、ちょっぴりヘルシーに。インスタには一部レシピの掲載と、日々のお弁当やおうちごはんなどを載せています。▽Instagramhttps://www.instagram.com/m_eat→【ミートの3時】で検索♩
もっと読む

似たレシピ