もろみでやわらか 手羽元と大根の煮物

おばんざいNAOKO @cook_40111096
『下味革命もろみのチカラ』でお手頃な手羽元も臭みなくしっとり柔らかに。みりんと生姜がなくても、これ1本で下味も味付けも
このレシピの生い立ち
下味革命 もろみのチカラで、いつも作る手羽元と大根の煮物のみりんと生姜代わりで簡単に。下味に使うことで鶏の臭みがとれ、調味料で使うと大根と手羽元も柔らかくふっくらと仕上がります。
もろみでやわらか 手羽元と大根の煮物
『下味革命もろみのチカラ』でお手頃な手羽元も臭みなくしっとり柔らかに。みりんと生姜がなくても、これ1本で下味も味付けも
このレシピの生い立ち
下味革命 もろみのチカラで、いつも作る手羽元と大根の煮物のみりんと生姜代わりで簡単に。下味に使うことで鶏の臭みがとれ、調味料で使うと大根と手羽元も柔らかくふっくらと仕上がります。
作り方
- 1
手羽元に『下味革命 もろみのチカラ』を揉み込み、大根の下茹での間漬け込む。一晩漬け込むとより美味しくなります。
- 2
大根は皮を剥き2センチほどの半月切りにし、竹串が通るまで下茹でする。(時短には圧力鍋を利用し加圧10分)
- 3
フライパンにごま油をひき、1の手羽元に焼き目をつける。あとから煮込むので表面に焼き色がつく程度で。焦げやすいので注意。
- 4
2で下茹でした茹で汁を残し、※の調味料をいれ沸騰したら弱火で煮込む。圧力鍋の場合は10分ほど加圧する。
- 5
圧力の加圧が終わったら、冷まし蓋をあけ弱火で煮込み完成。盛り付ける。
コツ・ポイント
下味革命もろみのチカラを手羽元は漬け込むことで美味しく保存しながら臭みも取れます。
ゆで卵は一緒に煮込むと火が通ってしまうので、半熟などがよい場合には冷ました煮汁に漬ける。完成後に一度冷ましてから、温めた方が味が染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553983