マグロと豆腐の山かけ

さかなのまち焼津市
さかなのまち焼津市 @yaizucity_cooking

胃腸に優しい長芋を合わせ、さっぱり食べることができる夏におすすすめの1品です。
このレシピの生い立ち
このレシピは、焼津市の広報誌「広報やいづ」の『台所からの健康づくり』のコーナーで紹介したレシピです。

マグロと豆腐の山かけ

胃腸に優しい長芋を合わせ、さっぱり食べることができる夏におすすすめの1品です。
このレシピの生い立ち
このレシピは、焼津市の広報誌「広報やいづ」の『台所からの健康づくり』のコーナーで紹介したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. 長芋 120g
  3. マグロ(生食用) 80g
  4. 細ネギ(小口切り) 1本分
  5. 青ジソ(細切り) 2枚分
  6. のり 適量
  7. 醤油 適宜
  8. わさび 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は6等分にしてさっと水に通し、水気を切っておく。長芋は皮をむいてすりおろし、マグロは1.5㎝角に切る。

  2. 2

    器に豆腐を置き、その上にマグロをのせ、長芋をかける。

  3. 3

    細ネギ・青ジソ・糸のりを散らし、醤油をかける。お好みでわさびを添える。

コツ・ポイント

わさびの量はお好みで調整してください。
≪1⼈分の栄養価≫エネルギー150kcal、たんぱく質16.8g、脂質5.2g、カルシウム86mg、鉄2.2mg、塩分0.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さかなのまち焼津市
さかなのまち焼津市 @yaizucity_cooking
に公開
静岡県焼津(やいづ)市は全国有数の水産物水揚高を誇り、令和5年の水揚金額は8年連続全国第1位!水揚数量は全国第4位です。市内の港で水揚げされる水産物や、温暖な気候を生かして生産される農産物がいっぱいの焼津!季節を彩る食材や豊かな地場産物を使い、手軽に楽しめるお魚料理や健康づくりに役立つレシピも紹介します。【焼津市公式ホームページ】https://www.city.yaizu.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ