包丁不要!豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ

「豆腐一丁分で家族のボリュームおかず」豆腐と鶏むねひき肉でコスパも最高!絶妙な餡がごはんも進む一品。洗い物も少ないです!
このレシピの生い立ち
洗い物も少なく手を汚さずに、しかも包丁も使用せず、ボリュームおかずを作りたくて考えたレシピです。餡の配合が絶妙な餡が食欲をそそり、ふわっと柔らかい豆腐バーグが絶品!1人1食約85円とコスパも最高です!「豆腐一丁分で家族のボリュームおかず」
包丁不要!豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ
「豆腐一丁分で家族のボリュームおかず」豆腐と鶏むねひき肉でコスパも最高!絶妙な餡がごはんも進む一品。洗い物も少ないです!
このレシピの生い立ち
洗い物も少なく手を汚さずに、しかも包丁も使用せず、ボリュームおかずを作りたくて考えたレシピです。餡の配合が絶妙な餡が食欲をそそり、ふわっと柔らかい豆腐バーグが絶品!1人1食約85円とコスパも最高です!「豆腐一丁分で家族のボリュームおかず」
作り方
- 1
★をポリ袋に入れ、全体的に混ぜ合わせ、台の上でこするように全体に均一に混ぜあわせ、空気を抜いて口を縛る。
- 2
フライパンに油を薄くひき、1の片方の端を切り、フライパンに10等分になるよう丸く絞る。
- 3
絞ったバーグのたねをスプーンやシリコンスプーンなどで表面を丸く整える。
- 4
蓋をし、弱火で5分焼き、シリコンスプーンまたはフライ返しでひっくり返す。
蓋をして弱火で2分加熱。蓋を取り中火で2分加熱 - 5
④をひっくり返し、器に盛り付ける。
- 6
⑤のフライパンをふき、♡を加え中火で加熱。煮立ってきたら弱火にし、混ぜあわせた▲を少しずつ加え混ぜ、とろみを付ける。
- 7
⑤のバーグに⑥の餡をかける。お好みで刻みネギを飾る。
コツ・ポイント
※めんつゆ3倍濃縮タイプは大さじ4、4倍濃縮タイプは大さじ3加えて下さい。
※工程③丸く整える際、タネがスプーンにくっついてくる場合は、スプーンに少量の油を塗って下さい。
※工程④の加熱時間は目安です。しっかり中まで火を通して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー♡鶏胸肉でも柔らか!なめ茸バーグ ヘルシー♡鶏胸肉でも柔らか!なめ茸バーグ
鶏胸肉なのにフワフワ♡あとは豆腐となめ茸だけなのでヘルシー!!豆腐も水切り不要で楽チン!!ご飯も進むおかずです。MeGu♡Mam
-
-
豆腐と鶏胸挽き肉の和風ハンバーグ 豆腐と鶏胸挽き肉の和風ハンバーグ
鶏の胸ひき肉と豆腐でヘルシーさっぱりなハンバーグです。RF1の和風ハンバーグが好きなので、近づけるように工夫しました あめふらしのエミリー
その他のレシピ