節分 鬼のパンツno恵方巻き

黒ごまで栄養もあっぷー!
可愛い虎柄の模様が、綺麗に簡単にできちゃいますよー
節分にも(*^^*)他の模様もぜひ
このレシピの生い立ち
絵柄にカットした海苔は浮いてきてしまうし…とたどり着いた黒ねりごま。
ねりごまは粘度があるので、とっても綺麗に模様が描けてベスト★卵とも合って、栄養もあって美味しいよ
節分 鬼のパンツno恵方巻き
黒ごまで栄養もあっぷー!
可愛い虎柄の模様が、綺麗に簡単にできちゃいますよー
節分にも(*^^*)他の模様もぜひ
このレシピの生い立ち
絵柄にカットした海苔は浮いてきてしまうし…とたどり着いた黒ねりごま。
ねりごまは粘度があるので、とっても綺麗に模様が描けてベスト★卵とも合って、栄養もあって美味しいよ
作り方
- 1
卵1個に、砂糖こさじ1、塩ひとつまみより少なめ
- 2
箸で白身がよく切れるよう、50回以上混ぜます
卵液の完成! - 3
別皿に、黒ねりごまをこさじ1
- 4
そこに卵液からおおさじ1を加え、よく混ぜ合わせ、黒ごま卵液を作ります
- 5
冷めたフライパンに、ティースプーンなどで黒ごま卵液で模様を描いていきます
※テフロン加工してない場合は先に薄く油をしく
- 6
模様は、卵液をちょんちょんと置いてって、端っこを伸ばすと
柄がそれっぽくなるかな★ - 7
火にかけ【中火】20秒
- 8
表面がぷっくり膨らんだらオーケー!
- 9
一旦火をとめて、
卵液を全部、静かに流す - 10
フライパンに行き渡るように回します
- 11
再び火にかけ【弱火】2~3分。
※ひっくり返さない場合はさらに蓋をして1分
- 12
ひっくり返して20秒ほどでオーケー
- 13
その他ポイント↓
- 14
卵焼きサイズなら、
卵1個の分量で2枚焼けます - 15
柄が細かいほど可愛いです(*´∀`*)
- 16
ちなみに
黒のすりごまでも代用可ですが…
- 17
仕上がりは、やっぱり『ねりごま』の方に軍配があがります♪
- 18
恵方巻きにも♪
コツ・ポイント
●黒模様の柄は、フライパンを火にかける前に描くこと
●横にスッスッと薄くひくと可愛いもようができます
○油を敷かなくても、ごまに油分があるので割りと綺麗にできると思います(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【節分☆ひな祭り】❀海鮮恵方巻き❀ 【節分☆ひな祭り】❀海鮮恵方巻き❀
令和3年2月1日レシピを見やすくする為、分割しました。【節分☆ひな祭り】❀サラダ巻き❀レシピID:20376516 結真は道産子♪ -
海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも 海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも
切って巻くだけで簡単♪彩りも綺麗で◎ゆるゆる巻き寿司にならず、きっちり綺麗に巻くコツあり。おもてなし、節分に~☆ まなげ★ -
-
その他のレシピ