作り方
- 1
板チョコを全て刻み、牛乳とバターを加えてラップをして電子レンジで600w1分(湯煎でも◎)
- 2
1をクッキングシートを敷いたバットに流し入れ、固まるまで冷蔵庫で冷やす。
- 3
コーティングチョコレートを高さのある器に入れ、湯煎で溶かす。
- 4
2が固まったら端を切り落とす。正方形になるように切り分ける。
- 5
切り分けたチョコのふちにつまようじを刺して、溶かしたコーティングチョコレートにくぐらせる。
- 6
余分なチョコを器のふちで落とす。クッキングシートに並べて、冷蔵庫で固める。
- 7
トッピングする。
コツ・ポイント
コーティングチョコは高さのある器に入れて置くと、コーティングしやすいです。
テンパリングの手間を省けるコーティングチョコレートは、製菓店やダイソーで売ってます。
似たレシピ
-
-
-
ロッテのチョコパイ風 テンパリングなし ロッテのチョコパイ風 テンパリングなし
チョコパイやチョコバナナはチョコの温度管理が難しいです。そこでテンパリングいらずのチョコを使用して作成しました。元料理人輝ライト
-
-
-
-
バレンタイン☆簡単♪ハートinトリュフ バレンタイン☆簡単♪ハートinトリュフ
1つのアイテムを入れるだけで、手の込んだチョコになりますよ☆可愛さも倍増(*´艸`*)温度計使ってませんが目安あり♪ ☆☆らんらん☆☆ -
ザクザク☆チョコポップ 【ハロウィン】 ザクザク☆チョコポップ 【ハロウィン】
ザクザク美味しいトリュフを、コーティングしてチョコポップにしました。ラクガキ感覚でデコレーションしちゃいましょう♪Recipeべー
-
失敗なし!生クリーム不要!簡単トリュフ♡ 失敗なし!生クリーム不要!簡単トリュフ♡
チョコと牛乳だけ!レンチンして混ぜて冷やせば完成♡外はパリパリ中はしっとり♡初めてでも失敗なしで可愛い♡美味しい♡トリュフチョコレート#バレンタイン2025 snowmyumyu -
出来た!ガ○ボみたいな滲みチョコクッキー 出来た!ガ○ボみたいな滲みチョコクッキー
グルグル混ぜるだけ簡単!でもちゃんと滲みチョコで美味しい(。→ܫ←。) ガ○ボが好きなので、自分で作れないかと考えました。 サクサクしっとり、チョコがたっぷりで、お口でとろける食感です。 【写真 手前コーティング有り・奥コーティング無し】ほのうさぎ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21564261