在宅ランチに!横手風焼きそば

コイネ
コイネ @cook_40162896

小さめフライパン一つで洗い物も少なく野菜も取れます。具材はあり合わせでOKですが、横手風なので挽き肉はほしいところ。
このレシピの生い立ち
在宅勤務中のランチ…昼休みも短いので簡単にできるものを。洗い物までしても時間余ります!

在宅ランチに!横手風焼きそば

小さめフライパン一つで洗い物も少なく野菜も取れます。具材はあり合わせでOKですが、横手風なので挽き肉はほしいところ。
このレシピの生い立ち
在宅勤務中のランチ…昼休みも短いので簡単にできるものを。洗い物までしても時間余ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば麺(ゆで) 1袋(今回は冷凍してたもの)
  2. 豚挽き肉 適量(今回は大1~2)
  3. ウインナー(お好みで) 1~2本
  4. 野菜(キャベツ、ネギ等) 適量
  5. 卵(目玉焼き用) 1個
  6. にんにく(チューブ可) 半片(少々)
  7. 塩コショウ 適量
  8. 鶏ガラスープの素 少々
  9. ウスターソース 適量
  10. ラー油(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切り(チューブ可)にし、サラダ油(分量外)で弱火で痛め香りを出す

  2. 2

    挽き肉とウインナーを追加して炒める。野菜も加える。
    中華麺が冷凍の場合、電子レンジで1分半ほど過熱しておく

  3. 3

    麺をフライパンに加えて麺をほぐし、具材と絡ませる。調味料をすべて投入(ソースは2まわしくらい。ラー油は最後)

  4. 4

    出来上がった焼きそばを皿に移し、空いたフライパンで目玉焼きを作る。乗せたら完成。

コツ・ポイント

挽き肉はしっかり炒めて油を出すと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コイネ
コイネ @cook_40162896
に公開
福岡育ちのため九州味かも。仕事から帰ってささっと作れるものばかりです。つくれぽいつもありがたく拝見してます。お返事できないの残念…。2021.9念願の出産で3人家族に。育児奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ