西京漬けササミの太巻き

リスコ
リスコ @cook_40021189

西京漬けにしたササミでコッテリ味☆
このレシピの生い立ち
漬けておいたササミがあったので。

西京漬けササミの太巻き

西京漬けにしたササミでコッテリ味☆
このレシピの生い立ち
漬けておいたササミがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 酢飯 1.5合
  2. 海苔 大判2枚
  3. 炒り胡麻胡麻 適量
  4. 人参 1/2本
  5. 切干大根 テニスボール位
  6. 白葱 1/5本
  7. めんつゆ 少し

作り方

  1. 1

    ごはんを炊いて酢飯を作る。炒り胡麻を多めにまぶし、しゃもじに胡麻油を垂らしてごはんを混ぜる。

  2. 2

    人参と水で戻した切干大根を炒める。めんつゆをほんの少しだけ混ぜる。
    白葱を細長く切っておく。

  3. 3

    一晩漬けておいたササミを粕床から取り出し、粕を少し落としてフライパンで蒸し焼きにする。焼けたら2つかか3つに割いておく。

  4. 4

    巻き簀の上に海苔を敷き、ごはんを広げて乗せる。
    切り干し炒め→ササミ→白葱の順番に並べて、指ごと巻き込む勢いで巻いていく

コツ・ポイント

白葱だけ生のままで、歯応えを足しています。

巻物は押し切りせず、高速で細かく動かしながら切るのがコツです。家族で食べる場合は、いちいち包丁に水を付けなくてもいいかなと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リスコ
リスコ @cook_40021189
に公開
粉ものが好きです。干し物も好きです。調味料づくりも好きです。ストレスが溜まりに溜まると、スパイス山盛りのカレーを煮る癖あり。ダイエット対談連載『さくらえみとばんばりえ ゆっくり痩せたいわたしたちのもぐもぐダイエット』を週2回更新しています☆ http://koioya2.jugem.jp/?cid=17
もっと読む

似たレシピ