冷凍作り置きOK!ピザトースト

簡単に作れる十八番ピザトースト♪冷凍可能なので沢山作って食べたい時は気軽に焼くだけ!
このレシピの生い立ち
気軽なお1人様ランチに頻繁に作るピザトースト。
少しずつ具材を変えて冷凍作りおきしたら時短&楽ちん!
具材は冷凍に向かない物以外(以下参考)はお好みでOK
https://news.cookpad.com/articles/33596
冷凍作り置きOK!ピザトースト
簡単に作れる十八番ピザトースト♪冷凍可能なので沢山作って食べたい時は気軽に焼くだけ!
このレシピの生い立ち
気軽なお1人様ランチに頻繁に作るピザトースト。
少しずつ具材を変えて冷凍作りおきしたら時短&楽ちん!
具材は冷凍に向かない物以外(以下参考)はお好みでOK
https://news.cookpad.com/articles/33596
作り方
- 1
玉葱はみじん切りする。
ピーマンは薄切りする。
ベーコンは1cm幅に切る。 - 2
食パンの表面全体にオリーブオイルを塗り、万遍無くマジックソルト(ハーブソルト)を振る。
- 3
その上にケチャップを塗る。
- 4
玉葱・ベーコンを乗せる。
- 5
とろけるチーズ・ピーマンを乗せる。
- 6
オーブントースターでチーズがとろけるまで焼いたら出来上がり。
熱々を召し上がれ♪ - 7
★冷凍作り置きにする場合★
トッピングまで終わった状態で、全体をラップでぴったりと隙間無く包み込む。
- 8
ラップの上に付箋紙で名前と作った日付を明記。
フリーザーバッグ(M)に入れて冷凍保存。
消費期限は2週間以内。 - 9
冷凍状態のトーストを出す。
オーブントースターで約10分前後、チーズが溶ける迄焼く。 - 10
★アレンジ★
コーン:大さじ1
ベーコン:1枚
茹でたブロッコリー:適量
玉葱(みじん切り):大さじ1 - 11
冷凍作り置きにした状態。作り方・焼き方は同じ。
コツ・ポイント
★冷凍トーストの場合★
食パンと具材を分ける為、オリーブオイルとケチャップは全体に塗る。
具材は火の通りが均一になる様に平らに乗せる。
焼く際に表面の焦げが心配な場合は、途中からアルミホイルを下に敷いたり、上に被せて調整する。
似たレシピ
その他のレシピ