きんぴらつくね

一番食品株式会社
一番食品株式会社 @cook_40069256

余ったきんぴらでアレンジ!子供も大好きなつくねに変身!
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうって、作り置きなどで大量に作ったりする方も多いのではないでしょうか?
そのきんぴらを少しつくねに混ぜるだけで、食感も楽しいつくねができますよ!

きんぴらつくね

余ったきんぴらでアレンジ!子供も大好きなつくねに変身!
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうって、作り置きなどで大量に作ったりする方も多いのではないでしょうか?
そのきんぴらを少しつくねに混ぜるだけで、食感も楽しいつくねができますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. きんぴらのたれで作ったきんぴらごぼう 80g
  2. 鶏ひき肉 250g
  3. 塩こしょう 少々
  4. 1個
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ★和風つゆ「きわみ」 1袋
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    きんぴらのたれで作ったきんぴらごぼうのうち、80gを包丁で細かく刻む。

  2. 2

    鶏ひき肉は塩こしょうを入れて練る。溶き卵、片栗粉、①を加え混ぜ合わせ、小判型にする。★は混ぜておく。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、つくねを入れる。中火で両面しっかり焼く。

  4. 4

    余分な油をふき取り、★を入れて絡める。

コツ・ポイント

きんぴらごぼうを荒く刻むか細かく刻むかはお好みで変えてください。荒ければ、食感がまた違って楽しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一番食品株式会社
に公開
一番食品は、創業以来「おいしく食べて、健康を維持する食の創造と提供」を目指しています。例えば、代表商品の和風つゆ「きわみ」は、化学調味料・着色料・合成保存料無添加。厳選した国産だし素材を使って老舗蕎麦屋の味にこだわっただけでなく、第4回ものづくり日本大賞優秀賞を受賞した無菌充填システムで1食分ずつ充填。常温で6か月出来たてのおいしさをキープでき、年間180万食以上のご愛顧をいただいています。
もっと読む

似たレシピ