和風味♪アボカドほうれん草

まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958

冬になると食べたくなるアボカドの定番メニュー。簡単過ぎるので、作り方を書くほどでもありませんが…美味しいです。
このレシピの生い立ち
何かでヒントを頂いたような気がしますが、全く覚えていません。それくらい簡単です。

和風味♪アボカドほうれん草

冬になると食べたくなるアボカドの定番メニュー。簡単過ぎるので、作り方を書くほどでもありませんが…美味しいです。
このレシピの生い立ち
何かでヒントを頂いたような気がしますが、全く覚えていません。それくらい簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. アボカド 1個
  3. 麺つゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を熱湯で茹で、水にとって洗い、5cm長さに切る。

  2. 2

    アボカドを1.5cm角くらいに切る。

  3. 3

    1と2をボールに入れ、麺つゆをかけて、よく混ぜる。器に盛って完成!

コツ・ポイント

アボカドは、完熟を使って下さい。ほうれん草が甘くなる冬に美味しいメニューです。麺つゆの量は、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958
に公開
主婦歴30年のママです。2021年4月から2人の娘が、就職と進学で一人暮らし。娘たちが自炊できるように、彼女たちの好きな「我が家の定番レシピ」を書いていきます。その割には、分量が多いかな。
もっと読む

似たレシピ