レンジで簡単ナスの煮びたし

mikoranna @cook_40075822
話題のアイラップを使用し洗い物をなくし、簡単に美味しい煮浸しが出来ました。
このレシピの生い立ち
話題のアイラップを購入し、いろんなレシピを考えてます。
レンジで簡単ナスの煮びたし
話題のアイラップを使用し洗い物をなくし、簡単に美味しい煮浸しが出来ました。
このレシピの生い立ち
話題のアイラップを購入し、いろんなレシピを考えてます。
作り方
- 1
アイラップ へ☆を入れ混ぜ合わせておく。
- 2
なすはヘタを切り、縦半分にし表面に切り込みを入れておく。なすが大きければまた半分に切ってください。
- 3
②を①へ入れ、アイラップの口を捻り(完全に縛らない)耐熱皿の上に置き、レンジで柔らかくなるまで加熱します。
- 4
わが家は700wか500wでしか調節出来ないため、700wで3分加熱します。
- 5
柔らかくなっても少し硬いなと思ってもそのまま皿の上にのせ、口を縛っていると余熱で柔らかくなります。
- 6
なすがお好みの柔らかさになれば完成です。
お皿に盛って食べてください。
コツ・ポイント
加熱後、口を縛って冷めるまで置いて置くとしっかり味が染みて美味しいですよ!
似たレシピ
-
*レンジだけで簡単茄子の煮びたし風* *レンジだけで簡単茄子の煮びたし風*
レンジだけで、簡単に茄子の煮びたしが出来ちゃいます!おかずがもう一品ほしい、、、そんな時に是非おすすめします^^ ○ちゃかぼ○ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21570367