バーニャカウダソース★夏野菜サラダ

やっちゃん☆6757
やっちゃん☆6757 @cook_40353254

子供が大好きなバーニャカウダーソース。カラフル夏野菜を綺麗に盛り付け、サラダランチにお勧め!
このレシピの生い立ち
子供が大好きなバーニャカウダーソース。

バーニャカウダソース★夏野菜サラダ

子供が大好きなバーニャカウダーソース。カラフル夏野菜を綺麗に盛り付け、サラダランチにお勧め!
このレシピの生い立ち
子供が大好きなバーニャカウダーソース。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 40g
  2. 牛乳 100〜150cc
  3. 100〜150cc
  4. アンチョビ 20g
  5. オリーブ 大さじ6
  6. ブロッコリー 適量
  7. アスパラガス 適量
  8. オクラ 適量
  9. ヤングコーン 適量
  10. パプリカ 適量
  11. じゃがいも 1個

作り方

  1. 1

    ニンニクは皮を剥き、ひたひたの牛乳と水(1:1)で、潰れる位に柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    ①のニンニクをとりだし潰す。

  3. 3

    アンチョビは、細かいみじん切りにする。

  4. 4

    小さめの鍋に②のニンニク、③のアンチョビ、オリーブ油を入れ加熱する。

  5. 5

    ハンディブレンダーを使うと、より滑らかにしあがります。

  6. 6

    生で食べれる野菜(パプリカ)は食べやすいサイズに切る。

  7. 7

    オクラは塩で板摺りし、1分半位茹でる。

  8. 8

    アスパラガスは根元の方の皮を剥き、1分半位茹でる。

  9. 9

    ヤングコーンは皮を剥き、3分位茹でる。

  10. 10

    ブロッコリーは蒸し器で4分蒸す。

  11. 11

    じゃがいもは竹串がすっと刺さる位に茹でる。

コツ・ポイント

牛乳と水は同量で、ニンニクがヒタヒタに浸かる位の量を使用。鍋の大きさで変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やっちゃん☆6757
やっちゃん☆6757 @cook_40353254
に公開
2022年夏にcookpadデビューしました。おうちご飯が大好き。料理好きな母に教えてもらったメニューが多く、昔ながらの作り方が多めです。
もっと読む

似たレシピ