わが家 の 人気者 チキントマト煮

たべものにっき tabemono
たべものにっき tabemono @cook_40296872

カラフル夏野菜のトマトを使ったわが家の定番トマト煮は、トマト缶でお手軽 簡単、味噌が隠し味でコクがすごい!作ってみてね♩
このレシピの生い立ち
トマト系の味付けには味噌を隠し味で入れているのでレシピにしました

わが家 の 人気者 チキントマト煮

カラフル夏野菜のトマトを使ったわが家の定番トマト煮は、トマト缶でお手軽 簡単、味噌が隠し味でコクがすごい!作ってみてね♩
このレシピの生い立ち
トマト系の味付けには味噌を隠し味で入れているのでレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. にんにく 3片
  3. 塩麹 大さじ1
  4. (もしくは塩) 小さじ1/2
  5. こしょう 適宜
  6. 玉ねぎ 3個
  7. トマト缶 1缶
  8. 100cc
  9. ◎コンソメキューブ 2個
  10. 玉ねぎ麹の場合) 大さじ5
  11. ◎味噌 大さじ1
  12. ◎ケチャップ 大さじ1
  13. ◎砂糖 小さじ2
  14. 牛乳もしくは豆乳 100cc

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口サイズに切り、スライスしたにんにく、塩麹または塩、こしょうで揉み込み30分〜つけておく

  2. 2

    玉ねぎは芯を取らずに大きければ8等分に、小さいものは4等分に切る

  3. 3

    鍋やフライパンに油はいれず、皮目から鶏もも肉を並べる。火をつけ中火で10分いじらず焼いていく

  4. 4

    10分経つと油が出てくるので、その油を吸わせるように、鶏もも肉を避けながら下に玉ねぎを敷詰め、五分いじらず焼く

  5. 5

    余裕があれば全体を混ぜて弄らず5分加熱を2回ほど繰り返してください!【時間がない場合は省略】

  6. 6

    全体を混ぜ合わせ、◎の材料調味料を加える

  7. 7

    10分ほど煮込んで水分が少なくなってきたら、牛乳もしくは豆乳を加え味をみる。塩こしょうで味を整えて
    一煮立ち!完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たべものにっき tabemono
に公開
いつもフォローやたくさんの素敵なつくれぽ本当にありがとうございます♩長女が4月から小学生になりました🌸❤︎家族にヒットした味付けやレシピを記録しはじめ、たくさんレシピが増えていきました〜!みなさんからのつくれぽが励みになっております◎いつもありがとうございます 🫶🏻30代夫婦と6.4.3歳🧒🏻👧🏻👦🏻のこどもたち、5人で暮らしています!小さいこどもがいるため つくれぽメニューがお子さま向けのものが多め、ワンプレート多めバランスよくをテーマに家にあるもので作ってます!のろのろ更新中 〜 🐢❤︎お料理をのせる器や入れ物が大好きでちょこちょこ 収集しております 🧺❤︎いろいろなジャンルのお料理に挑戦中なのでみなさまのレシピをみて勉強します🫧_____________________よろしくお願いします ◎【 Instagram 】@tabemono.nikkii▶︎ブルドックソース8期アンバサダー 2025.01〜03▶︎えび舎 アンバサダー 2025.02〜04▶︎ペコダック アンバサダー 2025.03〜06▶︎やすまるだし アンバサダー 2025.04〜▶︎アウボカーサ アンバサダー 2025.05〜▶︎徳島産業 アンバサダー 2025.05〜
もっと読む

似たレシピ