野菜たっぷりで味付け簡単☆豚キムチ炒め

火水流整体術院 @cook_40054450
野菜たっぷりのヘルシーで薄味なのに美味しくて多量に食べられる☆調味料は使わずに日本式キムチを加え炒めるだけで味付け完了!
このレシピの生い立ち
元々はしっかりと味付けというか濃い味付けのものばかり食べて来たが、年齢的に薄味にしなくてはならずにまろやかな日本式のキムチとその汁だけで調味をしてみたら、ご飯のおかずとしては物足らないがそれだけならば美味しく食べられる調理法となった。
作り方
- 1
玉ねぎは串切り、ピーマンは縦切り、茄子は2つに割ってから斜め切りにする。
- 2
日本式のまろやかなキムチは一口大に切るが、汁は別途捨てずに取っておく。
- 3
大さじ3の炒め油を入れたら、薄切りの豚三枚肉を入れ、にんにくや生姜や塩コショウ無しにサッと炒める。
- 4
切った野菜を一度に入れたら、
- 5
炒め過ぎないように注意しつつ、強火で1~2分を目安に炒めバリバリの状態のまあ、
- 6
キムチとその汁を入れて炒めるが、これも短時間、味付けをするイメージで十分。
ご飯のおかずなら醤油と中華ダシを加える。 - 7
もやしとニラの茎の下の部分を入れて30秒ほど炒めたら、
- 8
最後に、火を消してからニラを入れて30秒ほど炒め合わせる。
- 9
すぐにこんな感じになるので、ごま油大さじ1を回しかけて混ぜ、火が通り過ぎないうちに、
- 10
素早く器に移してどうぞ!
コツ・ポイント
・日本式のまろやかで汁が多い、八百屋さんなどで見かけるキムチを使う
・野菜は硬さが残る程度に強火でサッと炒める
・ご飯のおかずにするなら醤油と中華ダシを別途加える
・ニラを入れるときは火を消してから
・最後に香り付けのごま油を忘れずに入れる
似たレシピ
-
-
あまった野菜で、シャキっと豚キムチ炒め☆ あまった野菜で、シャキっと豚キムチ炒め☆
中華調味料を適当に混ぜて炒め物をするのが好きなので、色々混ぜてますが、『中華調味料とキムチと醤油少し』でもできるはず!☆hankab☆
-
-
-
豚キムチ炒め☆玉ねぎとピーマンと春雨入り 豚キムチ炒め☆玉ねぎとピーマンと春雨入り
普通の豚キムチに玉ねぎとピーマンを加えた野菜多めに春雨も加えたボリューム満点で普通に美味しいおかずにもおつまみにもの一品 火水流整体術院 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21573407