ウチの名もなきサラダ★とうもろこし★旬

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

目分量で作るサラダです。アルモンデ作ってるから、いつも内容が違っていてレシピにならないけど、北欧時代から作り続けています
このレシピの生い立ち
前はツナやアボカド等も入れてました。

北欧のマッ○で、食の細かった子どもが、サラダを完食したのをみて作り始めました。

日本は野菜が新鮮で美味しいですが、
北欧は新鮮な野菜を食べられる時期が限られていたので、食べられる時に沢山作りました。

ウチの名もなきサラダ★とうもろこし★旬

目分量で作るサラダです。アルモンデ作ってるから、いつも内容が違っていてレシピにならないけど、北欧時代から作り続けています
このレシピの生い立ち
前はツナやアボカド等も入れてました。

北欧のマッ○で、食の細かった子どもが、サラダを完食したのをみて作り始めました。

日本は野菜が新鮮で美味しいですが、
北欧は新鮮な野菜を食べられる時期が限られていたので、食べられる時に沢山作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レタス 外側3枚(150g)
  2. ※岩塩※黒胡椒 各5〜7程回す(ミルを回す)
  3. ※エキストラヴァージンオリーブオイル 大さじ2
  4. ※白ワインビネガー(リンゴ酢、米酢可) 大さじ1
  5. レモン汁(レモン 大さじ1(1/2個絞る)
  6. コーン缶詰可) 60g
  7. プチトマト 8個
  8. スイートバジル 4枚

作り方

  1. 1

    大きなレタスです♡

  2. 2

    外側から剥がしていきました。

    洗ってから水気をとる

  3. 3

    ペーパーで揉み込むといい

  4. 4

    ボウルに※とレタスを入れ混ぜる

    はい、出来上がり

  5. 5

    我が家の収穫したバジルです。

  6. 6

    水気をとったコーン、プチトマト、バジルの葉を散らします。(シンプルバージョン)

  7. 7

    他に、パルメザンチーズを振ったり、アボカド、きゅうり、ツナ、ベーコン、ブロッコリー、ゆで卵、色々のせてアレンジ無限!

コツ・ポイント

北欧にも、コーン缶やツナ缶がありました。
バジルはスーパーで、苗のまま購入し、キッチンでむしって使用していました。

シンプルなサラダは、オリーブオイルや岩塩、ちょっといいものを使うと美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ