梅の焼酎漬けで梅ジャム

lunadrop
lunadrop @lunadrop

親戚が作る焼酎漬けの梅をたくさん頂きました。使いやすく種を取り出してペースト状にしました。
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいですが、食べるのは私だけですので、ペーストにすればジャム風。調味料がわりにもなり、デザートにも使います♪

梅の焼酎漬けで梅ジャム

親戚が作る焼酎漬けの梅をたくさん頂きました。使いやすく種を取り出してペースト状にしました。
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいですが、食べるのは私だけですので、ペーストにすればジャム風。調味料がわりにもなり、デザートにも使います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼酎漬けの梅 種入り 約800g
  2. 1/3カップ
  3. 粗糖 好みの量

作り方

  1. 1

    鍋に焼酎漬けの梅だけを入れて、呼び水は3分の1カップほど。
    焦がさないように30分以上、煮ると柔らかくなり種を出す。

  2. 2

    タネの周りに果肉がついているので煮物のアクセントに使います。

  3. 3
  4. 4

    目分量で四つの袋に小分けしました。

  5. 5

    同じく

  6. 6

    同じく

  7. 7

    デザート作りに。
    調味料、風味付けに。

コツ・ポイント

頂いた焼酎漬けの梅には糖分が含まれていて、やや酸味が強いですが甘味は加えませんでした。甘味はお好みで加えてくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ