鶏ごぼうの煮物

Ⓜ︎ii
Ⓜ︎ii @cook_40425944

お母さんの味、ホッコリするメニューです♪
作り置きにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
お惣菜売り場を歩いていて、鶏ごぼうが売ってあり、家でも作ってみようと思ったので^ ^

鶏ごぼうの煮物

お母さんの味、ホッコリするメニューです♪
作り置きにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
お惣菜売り場を歩いていて、鶏ごぼうが売ってあり、家でも作ってみようと思ったので^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1本
  2. 鶏肉 1枚
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. しめじ 1/2株
  5. A
  6. 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. B
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1/2
  12. 大さじ1
  13. 顆粒和風だしの素 小さじ1
  14. 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを洗って食べやすいサイズに乱切りする。火の通りが早くなるように断面の面積を大きめにすると良い。5分くらい水に浸す。

  2. 2

    玉ねぎはくし切り、しめじは根本の石づきを取る。

  3. 3

    鶏肉は一口大に切り、Aを酒→片栗粉の順に絡める

  4. 4

    フライパンを温めて多めの油を入れて3を皮目から入れる。両面に焼き色がついたらごぼうを入れる。

  5. 5

    ごぼうに油を絡めたら玉ねぎ、しめじを入れ火が通るまで炒める。一旦火を止めBをいれ絡めて再度火をつける。

  6. 6

    弱めの中火でごぼうが柔らかくなるまで蓋をして煮からめる。

  7. 7

    蓋を開け、煮汁が少なくなってきたらお皿に盛り付ける。仕上げに小ネギをトッピング(●´ω`●)

コツ・ポイント

ごぼうのシャキシャキ感が苦手なお子様たち向けは、ごぼうを乱切りではなくささがきにして作っても良いかも♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ⓜ︎ii
Ⓜ︎ii @cook_40425944
に公開

似たレシピ