豚焼き肉ライスバーガー

OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996

自家製ライスバーガー
このレシピの生い立ち
モスバーガーのライスバーガーをアレンジしてみました。

豚焼き肉ライスバーガー

自家製ライスバーガー
このレシピの生い立ち
モスバーガーのライスバーガーをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 小茶碗 2杯
  2. 玉ねぎ 中 1/2個
  3. 豚細切れ 80g
  4. 焼き肉タレ 大さじ1
  5. 味噌 少々
  6. サラダ菜 4枚
  7. アボガド スライス 2切れ
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    炊きあがったご飯(写真は餅麦ご飯)を温めたフライパン上に置いたシリコンケーキ型にいれてしゃもじで平らにして、炒める。

  2. 2

    ご飯を型から外してフライ返しで両面を軽く炒める。
    ※油は、引かないこと。

  3. 3

    最初に玉ねぎを炒め、豚細切れに塩コショウして一緒に炒めて焼き肉タレと絡め火が通ったら止める。

  4. 4

    クッキングペーパーの上に、炒めたご飯を置いて内側になる方に味噌を塗る。

  5. 5

    その上にサラダ菜を置いて、下側部に焼豚を載せ、スライスアボガドをのせる。

  6. 6

    上のライスを重ねる。
    クッキングペーパーで覆う。

  7. 7

    小さめのパウチ袋にいれて、完成。これで持ち運べます。

  8. 8

    5時間後の状態
    崩れかかっており、掴んで食べるのは無理
    2時間以内に食べてください!

  9. 9

    クッキングペーパーを広げて、スプーンで食べても、美味しいです。

コツ・ポイント

ご飯は柔らかめに炊いて、型にいれて固めて、軽く炒める。
具とご飯の間に水気を切ったサラダ菜などを挟む。(サラダ菜以外に、サンチュやレタスでもよい)
ご飯はテフロン加工のフライパンで炒め。油を引かないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996
に公開
和食、洋食、お菓子、ラーメンとあらゆる料理を手間暇省いてチャレンジしています!(笑)時間のかかる出汁取りは粉末出汁を使い、長い炊き込みには圧力鍋を使ったり、調理済み具材を使うなどしているのも特徴です!皆さんの参考になるものがあれば嬉しい限りです!たまに手のかかるものも作ってます。
もっと読む

似たレシピ