ゲンゲの一夜干し

noufumama
noufumama @cook_40037476

_φ(・_・メモメモですわ〜

ゲンゲ一夜干し、挑戦‼︎

閲覧注意な(ToT)お姿〜‼︎
このレシピの生い立ち
ゲンゲの一夜干し、自分で作れないかと…

ゲンゲの一夜干し

_φ(・_・メモメモですわ〜

ゲンゲ一夜干し、挑戦‼︎

閲覧注意な(ToT)お姿〜‼︎
このレシピの生い立ち
ゲンゲの一夜干し、自分で作れないかと…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゲンゲ 200g
  2. いしる 40cc

作り方

  1. 1

    能登の発酵調味料
    いしるを使います

  2. 2

    ゲンゲ、まんま!漬け込みます♪

  3. 3

    いしるに4〜6時間
    4尾に対し400cc

  4. 4

    漬け込み後、竹串に目刺し干しする時点で、身がキュッと締まって小さくなってます。

  5. 5

    自然界の皆々様が寄って来ます(ToT)
    我が家は納屋の2階、窓を僅かに開けて寒干し致しました。

  6. 6

    気温、風にもよりますが、今回は6日で干しあがりました

  7. 7

    カリッカリッまで干さず、手で曲げれる程度が調理しやすい

  8. 8

    おつまみに♡ぇぇ〜具合

コツ・ポイント

一夜干しと言いながらそれ以上の干し日(ToT)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noufumama
noufumama @cook_40037476
に公開
ぼちぼちインスタ↓❖https://www.instagram.com/kasadosaking/旦那が作る畑の恵みを使っての昭和レシピ、庭の石窯は只今オブジェ化~^^; 移動式窯は養子に♡夫婦で旨いもの探索♪富山の田舎は毎日が冒険!!  料理の基本は"ある物で"&"素材を味わう"そんな"私の日常レシピ"2021/3/15 NHKうまいッでゲンゲビザを紹介され天野君に試食頂きました♡ 
もっと読む

似たレシピ