作り方
- 1
若鶏手羽元
- 2
中に火が通りやすくするため、フォークでブツブツさす。切込みを入れる(皮を下にし骨にそって)。
- 3
ボールに②を入れ、○を入れよく揉み込む。
- 4
冷蔵庫で30分位味を馴染ませる。
- 5
タレを作る!
④のつけダレとAを鍋やフライパンに入れ中火にかける。
沸いたら弱火にし、3分位煮詰める。 - 6
④のボールに米粉、小麦粉を混ぜる込む(ねっとりするくらい)
- 7
油を温めたら、⑥をじっくり揚げていく。
時々混ぜながらこんがり揚げる。 - 8
揚がったらバットに取り出す。
- 9
⑧が熱いうちに⑤のタレに絡め、バットに並べる。炒りごまをふりかけ完成です。
- 10
*残ったら肉を骨から外し、鶏丼に!!
(´˘`*)
コツ・ポイント
*カレー粉:隠し味
*タレ:足らなければ分量を足してください。
*手羽元は火が通りにくいので温度は低めでじっくり揚げてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21580067