えびとアボカドの夏のパスタby草津市

草津市(滋賀県)
草津市(滋賀県) @cook_40147419

夏におすすめの冷製パスタです。
1人分 エネルギー425kcal 食塩相当量1.1g 食物繊維4.1g
このレシピの生い立ち
濃厚なアボカドに酸味を加え、夏にさっぱりと食べやすく調理しました。
※滋賀県栄養士会考案レシピです。

えびとアボカドの夏のパスタby草津市

夏におすすめの冷製パスタです。
1人分 エネルギー425kcal 食塩相当量1.1g 食物繊維4.1g
このレシピの生い立ち
濃厚なアボカドに酸味を加え、夏にさっぱりと食べやすく調理しました。
※滋賀県栄養士会考案レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲティ乾麺 320g
  2. えび(小) 16尾
  3. アボカド(冷凍ダイスカット) 150g
  4. ヨーグルト(無糖) 60g(大さじ4)
  5. ※しょうゆ 小さじ2
  6. ※わさび 小さじ2
  7. レモン 小さじ2
  8. こしょう 少々
  9. ピンクペッパー(お好みで) 適量
  10. 塩(パスタを茹でる用) 少々

作り方

  1. 1

    スパゲティは塩を加えたたっぷりの湯で、表示通りに茹でる。

  2. 2

    えびは背ワタをとり、スパゲティが茹で上がる2分前に鍋に入れ同時に茹でる。

  3. 3

    自然解凍したアボカド半分は、フォークで軽くつぶして※と混ぜてソースにする。残りのアボカドはレモン汁をかけて飾り用にする。

  4. 4

    茹で終わったスパゲティを冷水で冷やし、アボカドソースとからめる。

  5. 5

    パスタを皿に盛り、アボカドとえびをトッピングする。こしょうをかけ、お好みでピンクペッパーをちらす。

コツ・ポイント

冷凍のアボカドは硬さがちょうど良いので使いやすいです。
トッピング用のアボカドはレモン汁をかけておくことで風味も良くなり、変色防止にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
草津市(滋賀県)
に公開
草津市では、誰もが生きがいを持ち健やかで幸せに暮らせる「健幸都市」づくりを進めるうえで市民自らが健全な食生活を日々実践できるよう、草津市産農産物等を使ったレシピ紹介や、食育関係のイベント情報、関係機関の食育推進の取り組みなどを積極的に発信します。草津市のホームページ http://www.city.kusatsu.shiga.jp/
もっと読む

似たレシピ