ひじきの煮物

ままになったわにぽん
ままになったわにぽん @cook_40426288

メインおかずになるひじきです。
このレシピの生い立ち
祖母の作るひじきです。
肉と蒟蒻と具沢山なひじきを食べて育ちました。

ひじきの煮物

メインおかずになるひじきです。
このレシピの生い立ち
祖母の作るひじきです。
肉と蒟蒻と具沢山なひじきを食べて育ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 1パック
  2. にんじん 1/2本
  3. 薄揚げ 2枚
  4. 椎茸 1パック
  5. 糸蒟蒻  1袋
  6. 牛コマ 100g
  7. 絹さやインゲン 1パック
  8. ●水 300
  9. ●ほんだし 小3
  10. ●砂糖 大3
  11. ●酒 大2
  12. ●醤油 大2
  13. ●みりん 大1

作り方

  1. 1

    ひじきは水に20分浸して戻す
    にんじん細切り、薄揚げ細切り、椎茸も薄く切る
    糸蒟蒻はまな板に出して十の字に切る

  2. 2

    インゲンが絹さやはティースプーン1の塩で1分程度、塩茹でしてから細く切る

  3. 3

    フライパンに大1の油をひき、
    牛コマ(大きかったら細かく切る)、にんじん、薄揚げ、椎茸、ひじき、糸蒟蒻の順に入れ炒める

  4. 4

    別の鍋に●を入れ、火にかけて混ぜる。一煮立ちしたら火を止め、3のフライパンに入れる

  5. 5

    塩茹でしたインゲンが絹さやも入れて、弱めの中火で10分程度煮る
    (汁気がなくなるくらい)

コツ・ポイント

冷めたら味が染みるので、調味料を追加しすぎないこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままになったわにぽん
に公開

似たレシピ