低カロリー 牛はいがけ蒟蒻麺-レシピのメイン写真

低カロリー 牛はいがけ蒟蒻麺

welch
welch @cook_40117840

某牛丼チェーン店のメニューに似たものがあったので再現して作りました。
このレシピの生い立ち
夏場など冷たくして召し上がる場合はレンジアップは無しでも召し上がれます

低カロリー 牛はいがけ蒟蒻麺

某牛丼チェーン店のメニューに似たものがあったので再現して作りました。
このレシピの生い立ち
夏場など冷たくして召し上がる場合はレンジアップは無しでも召し上がれます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 小さいのを1パック
  2. いなり寿司の油揚げ 2枚
  3. 牛肉 80g
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 生姜 小さじ2
  6. すき焼きのタレ(めんつゆ) 30〜50g
  7. 玉ねぎ 半分
  8. (牛丼) 500ml程
  9. 天かす 大さじ1
  10. 刻みネギ お好み量
  11. (こんにゃく麺とレンジアップ) 200cc

作り方

  1. 1

    こんにゃく麺に乗せる牛肉の細切れを使って牛丼作りをします。(すき焼きの素が無い場合)

  2. 2

    配合比は、めんつゆ:砂糖:生姜(おろしているチューブ推奨):水を2:1:1:6でグツグツ沸騰する直前まで温める。

  3. 3

    すき焼きの素がある場合はすき焼きの素:生姜:水を2:1:7で煮る

  4. 4

    沸騰直前までにたら牛肉を入れて、肉の赤みがなくなってきた時に玉ねぎを入れる。その時に玉ねぎは肉の上にする。
    火は弱火

  5. 5

    煮込んでいる間にこんにゃく麺を下拵え。こんにゃくうどん麺(なければ糸コン)を70g程器に入れる。

  6. 6

    こんにゃく麺を入れた容器にうどんつゆ(めんつゆ可)と水200cc、いなり寿司の皮をレンジで600w1分30秒加熱する。

  7. 7

    レンジから加熱したこんにゃくうどん麺を取り出したら、事前に作った牛丼の肉を好みの量盛り付け、天かすを大さじ1と

  8. 8

    刻みネギをこんにゃく麺に乗せて完成です

コツ・ポイント

余った牛丼の肉はご飯にかけても召し上がれます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
welch
welch @cook_40117840
に公開

似たレシピ