かぶと手作り肉団子の餡かけ

クック5E2Q86☆
クック5E2Q86☆ @cook_40304144

かぶと手作り肉団子でボリュームある一品をいかがですか。残った食材も肉団子に投入!肉団子はお弁当にも重宝です^o^
このレシピの生い立ち
かぶが主役の一品を、と考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かぶ(小) 7つ(一袋分)
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. れんこん 4センチ程度
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 舞茸 40g程度
  6. かぶの葉 かぶ一つ分
  7. 米油 適量
  8. 米粉 適量(肉だねがまとまる程度)
  9. 出汁 適量
  10. 生姜、塩、醤油 砂糖など 適量(味付け分)

作り方

  1. 1

    かぶが小さかったので、皮をむき葉の元を洗い、そのまま出汁で火を通しました。火が通ったらいったんお皿に取ります。

  2. 2

    野菜のみじん切り(今日はれんこん、紫玉ねぎ、舞茸、かぶの葉)を米油でさっと炒め鶏ひき肉と混ぜ、肉だねに味付けします。

  3. 3

    肉だねに米粉を加え丸めて団子にします。今日は肉団子をノンフライヤー160℃で15分加熱して火をしっかり通しました。

  4. 4

    かぶを煮た出汁をお好みの味に整えかぶと肉団子を入れて温めなじませます。片栗粉でゆるめのとろみをつけ出来上がりです♪♪

  5. 5

    runaさん、こんにちは^o^♡♡ さつきママさんの肉団子とのコラボ、すごく嬉しいです!大人気の肉団子なので私も作って↓

  6. 6

    みたいです♪♪ もうかぶの季節になりますね。お陰さまでクック生活も8か月になりました。いつも温かな応援を寄せて下さり↓

  7. 7

    本当にありがとうございます(*'▽'*)毎日一つでも多く、お料理の魅力が伝わるつくれぽやレシピを作れるよう楽しみながら↓

  8. 8

    キッチンに立ちたいと思います。これからもよろしくお願いします     o(^-^)o

  9. 9

    Yukiまむさん、ハッピーハロウィン^o^♡♡ 確かに!調べたら最初は蕪だったんですね。勉強になりました〜♪♪ こんなに

  10. 10

    かわい〜い蕪ちゃん、一生忘れられませんッ(≧∀≦)心温まるレポを本当にありがとうございました。レシピはクック初期のもの↓

  11. 11

    見直しが必要だと思っていましたのに、拙いレシピ本当にすみませんでした(*´꒳`*)また、ぜひおじゃまさせて下さいね♡♡

  12. 12

    ととろ&めいさん、こんにちは^o^♡♡今、歯医者さんから帰るところです(*^^*)終わってホッとしました♪♪素敵な↓

  13. 13

    つくれぽをいただいて心が和みました。本当にありがとうございました(≧∀≦)♡♡蕪も肉団子もコロンとして本当に美味しそう↓

  14. 14

    です!タイムラインによくお名前があって可愛いのですぐに覚えました。クック生活は長くなくレシピも少ないのですが、これから↓

  15. 15

    も仲良くして下さいね^o^またキッチンでお料理させていただけると嬉しいです。よろしくお願いします
    ╰(*´︶`*)╯♡

  16. 16

    yesmamaさん、おはようございます^o^♡♡キッチンを始めた頃の拙いレシピにこんなに素敵なレポを!とても嬉しいです↓

  17. 17

    お花の可愛いお麩が白い蕪によく合っていてなるほど!とても勉強になりました╰(*´︶`*)╯♡♡いつもお心遣い本当に↓

  18. 18

    ありがとうございます。今日は寒い日。気をつけてお過ごしください。後ほどキッチンにおじゃましますから待っていて下さいね♡

  19. 19

    yokonさん、こんにちは^o^♡♡朝起きたら嬉しいレポが〜♪♪今日はとってもいい日になりそう!いつも本当にありがとう↓

  20. 20

    肉団子がとってもきれい!この作り方すごくいいわ^o^茹でたらヘルシーで美味しいスープになるものね♡♡昨晩は強風と雨で↓

  21. 21

    よく眠れず(*´-`)桜は見頃だけれど不安定な寒いお天気なの。お家で楽しくクックに励みます。またキッチンに遊びに行くね♪

  22. 22

    シルバニアさん、こんばんは^o^ー☆☆さつきママさんの肉団子は絶品♡♡コラボでつくれぽを下さって本当にありがとう!↓

  23. 23

    お腹にも優しくてほっこり温ますね♪♪この頃雨がちで少し寒いぐらいだから。お陰さまで元気にしています。つくれぽはゆっくり↓

  24. 24

    ですが、感謝とともに楽しみながらお返しできたらと思います。クックの皆さんのお陰で毎日のお弁当や食卓、心も豊かになります

  25. 25

    ニャロメさん、こんばんは^o^ー☆☆朱色のお椀と緑がきれいな枝豆、コロンと可愛いお団子、丁寧に面取りされたお大根↓

  26. 26

    お料理の本を見ているような美しさです!素晴らしいつくれぽを、本当にありがとうございます。いつもお手本になるようなお写真↓

  27. 27

    に心より感謝しています。作るのならこんな風に作ってみたいです。丁寧に余裕をもって、お料理は大切なことを教えてくれますね♡

コツ・ポイント

葉元の土は楊枝できれいに取れます。かぶは煮過ぎないように注意します。肉団子は油を少し手につけると丸めやすくなります。ノンフライヤーを使いましたが、もちろんお鍋で揚げても煮ても!肉だねも餡もお好みの味付けで♪♪しっかり味付けがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クック5E2Q86☆
クック5E2Q86☆ @cook_40304144
に公開
今年もどうぞよろしくお願いします♪♪関東在住、成人した男子2人の母です。ベランダガーデニングとソーイングが趣味です。年齢的に夫婦で減塩ヘルシーな食卓を心がけています。皆さんとの出会いに心より感謝(ᵔᴥᵔ)♡♡ 素敵なつくれぽをありがとうございます。2021年1月29日キッチン開設 2022年2月20日よりシフォン倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ