ご飯が進む!山形郷土料理「だし」風納豆丼

スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531

管理栄養士の古賀圭美です。山形県の郷土料理である「だし」風のどんぶりです。
さらさらっと食べられるので朝ごはんにも◎!
このレシピの生い立ち
アスリートに大切な睡眠ですが、ポイントになるのは「朝の食事」。セロトニンを作る材料をしっかり摂れる食材を取り入れましょう。
納豆丼の具は豆腐やそうめんにかけたり、サラダのドレッシング代わりにするのもおすすめです。

ご飯が進む!山形郷土料理「だし」風納豆丼

管理栄養士の古賀圭美です。山形県の郷土料理である「だし」風のどんぶりです。
さらさらっと食べられるので朝ごはんにも◎!
このレシピの生い立ち
アスリートに大切な睡眠ですが、ポイントになるのは「朝の食事」。セロトニンを作る材料をしっかり摂れる食材を取り入れましょう。
納豆丼の具は豆腐やそうめんにかけたり、サラダのドレッシング代わりにするのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 納豆(タレも使用) 2パック
  2. 味付きめかぶ 80g
  3. きゅうり 1本
  4. みょうが 2個
  5. しょうが 1/2かけ
  6. 青じそ 5枚
  7. しょう油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 小さじ1
  10. 炒りごま 大さじ1
  11. ご飯 茶碗4杯分

作り方

  1. 1

    きゅうりは縦に4等分し0.5㎝幅に切る。みょうが、しょうがはみじん切り、青じそは千切りにする。

  2. 2

    みりんは耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で50秒〜1分加熱し煮切りみりんを作る。

  3. 3

    ご飯以外の材料を合わせる。

  4. 4

    器にご飯を盛り、③をかける。

  5. 5

    キング醸造 国産米本みりん使用。

コツ・ポイント

●野菜の切り方はお好みでOK!

●子供用に煮切りみりんを使っていますが、アルコール分が気にならないのであれば煮切らずに使用してもかまいません。

●薄味がお好み方は納豆のタレは入れなくても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531
に公開

似たレシピ