トースターで白身魚の梅じそムニエル

akkey-y @akkey
トースターで火を使わず夏でも楽に作れます。バターと梅じその相性抜群。
このレシピの生い立ち
白身魚のムニエルはいつもレモンバター醤油味にしてしまうという話をしていたら、母が梅味も合うわよーと教えてくれたので、庭にたくさんあった大葉の消費もかねて梅じそ味にしてみました。
トースターで白身魚の梅じそムニエル
トースターで火を使わず夏でも楽に作れます。バターと梅じその相性抜群。
このレシピの生い立ち
白身魚のムニエルはいつもレモンバター醤油味にしてしまうという話をしていたら、母が梅味も合うわよーと教えてくれたので、庭にたくさんあった大葉の消費もかねて梅じそ味にしてみました。
作り方
- 1
大葉は飾りの2枚をのぞき、みじん切りにする
梅干しは種を取りみじん切りの大葉、調味料を合わせて細かく叩く - 2
白身魚は2~4等分に切り、薄力粉を薄くまぶす
ホイルにバターを塗り、魚を並べる
上にも切ったバターを乗せる - 3
ホイルごと天パンに乗せ、250~280℃で10~15分加熱する
飾りの大葉、梅じそを乗せて完成
コツ・ポイント
生の魚(塩をしていないもの)を使う場合は塩を少量振って5分ほど置き、出てきた水けをふき取ってから作ってください。
フライパンで蒸し焼きにしても作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591295