ズッキーニとひき肉の簡単カレー炒め

ふわりんぽよりん♪
ふわりんぽよりん♪ @cook_40262486

夏野菜にはカレー味がよく合う♪けっこうテキトーでもカレー粉使っとけばだいたい美味しい♪トロミを付けてひき肉を絡み易く♪
このレシピの生い立ち
たくさんもらったズッキーニ、シンプルに焼くだけで美味しいけど、毎回だと飽きるのでカレー味でメインディッシュに。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 生姜 ひとかけ
  3. ニンニク 1片
  4. ひき肉 200g
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ★カレー粉 小さじ山盛り1
  7. ★水 大さじ3
  8. ★醤油 少し
  9. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ズッキーニは幅5ミリほどの半月切り。生姜とニンニクはスライスして細切り。

  2. 2

    フライパンにひき肉と生姜、ニンニクを入れて炒める。ひき肉の色が変わったらズッキーニも入れて炒め合わせる。

  3. 3

    塩コショウを振り、混ぜ合わせたら蓋をして少し蒸らす。

  4. 4

    蓋を開けてズッキーニの固さをチェックし、固ければほどよくなるまで蒸らす。

  5. 5

    ★を混ぜ合わせたものを投入して絡める。

コツ・ポイント

油は使わず、ひき肉から出る脂で炒めます。
ズッキーニはふにゃふにゃになるまで柔らかくしても美味しいけど、炒め合わせる時には崩れてしまうので、かみごたえがあるけど固くはない程度に。
醤油の量はお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふわりんぽよりん♪
に公開
美味しく食べて健康に生きる♪料理を楽しむ♪人生を楽しむ♪
もっと読む

似たレシピ