豚バラ軟骨とキャベツの甘辛い煮

藤井21
藤井21 @cook_40094961

豚バラなんこつの食感が重要
キャベツはとろとろ
味濃いめのご飯のおかず
このレシピの生い立ち
豚バラ軟骨レシピ

豚バラ軟骨とキャベツの甘辛い煮

豚バラなんこつの食感が重要
キャベツはとろとろ
味濃いめのご飯のおかず
このレシピの生い立ち
豚バラ軟骨レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ軟骨 約400g
  2. キャベツ 1/4玉
  3. 大さじ2杯
  4. みりん 大さじ2杯
  5. 砂糖 小さじ2杯
  6. 醤油 大さじ2杯
  7. ひとつまみ
  8. 生姜(スライス) 2〜3枚
  9. ニンニク 1片
  10. ブラックペッパー お好みで
  11. 和がらし お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラ軟骨はガッツリ下茹でして一度流水で洗います
    たっぷりのお湯で15分ほど

  2. 2

    流水で表面に付いたアクなどを綺麗に洗い流します

  3. 3

    大きいものは半分に切ったりするなどします

  4. 4

    鍋もしくは深めのフライパンに適当にちぎったキャベツを敷いて

  5. 5

    その上に下茹でしたバラ軟骨を乗せる

  6. 6

    調味料類を全てと生姜スライス、ニンニクもスライスして加える

  7. 7

    蓋をして蒸し煮にします

  8. 8

    5分くらいすると調味料類が沸いてきます
    まだまだ

  9. 9

    さらに10分蓋後
    キャベツがしんなりしてきます
    ばらなんこつをひっくり返したりしながらさらに蒸し煮にします

  10. 10

    さらに10分後
    きゃべつがかなりへたってきます
    これくらいになったら蓋をとって水分を飛ばしながら加熱します

  11. 11

    水分がとろみを帯びてきたら完成
    お好みでブラックペッパーを振ったり和がらしをつけて

コツ・ポイント

・下茹ではしっかりと
・キャベツは適当に手でちぎる程度でOK
・あまり小さく千切りすぎると原型を失います
・あとは蓋をして根気よく蒸し煮
・最後は水分を飛ばしながら

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ