たけのこの塩昆布バター炒め

corupan @cook_40426775
とっても簡単でごはんに合います。冷めても美味しいのでお弁当に入れても♪
このレシピの生い立ち
おっきな水煮たけのこがあったので消費するために...。お弁当に入れられるものを考えました♪
作り方
- 1
水煮たけのこをお好みの大きさに切り、フライパンでバター炒めにする。
- 2
表面がこんがりしたら火を止め、チョロッと醤油を垂らし、塩昆布と鰹節を入れ全体に和えたら完成!
コツ・ポイント
お醤油は火を止めてから入れないとすぐ焦げちゃいます!&塩昆布の塩気があるのでお醤油はチョロッとだけで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に⭐アスパラと卵の塩昆布バター炒め お弁当に⭐アスパラと卵の塩昆布バター炒め
塩こんぶだけの優しい味付けでアスパラの味をしっかり感じられます。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです⭐ mikko⭐ -
-
-
えびとほうれんそうの塩昆布バター炒め えびとほうれんそうの塩昆布バター炒め
「えび×昆布」でうま味たっぷり!バター風味が食欲そそります。冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにも好評です。 kaana57 -
-
鶏むね肉とほうれんそうの塩昆布バター炒め 鶏むね肉とほうれんそうの塩昆布バター炒め
体に嬉しいヘルシーメイン。ほうれんそうをプラスしてボリュームアップ!「塩昆布×バター」でうま味広がるおいしさ。冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにもぴったり。ごはんがもりもりすすみます。 kaana57 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21595813