◆うの花(おから煮)◆簡単・超手抜き

んめがらあがいん @cook_40319464
材料2つ。お腹にも良いし毎日少しづつ食べたい。でも、色々切り刻むの面倒。だから、コレ。大量にできるので注意!冷凍してね。
このレシピの生い立ち
材料色々準備して、切り刻むのが面倒。。でも毎日お腹の為に、うの花食べたいなぁって時に思いつきました。
◆うの花(おから煮)◆簡単・超手抜き
材料2つ。お腹にも良いし毎日少しづつ食べたい。でも、色々切り刻むの面倒。だから、コレ。大量にできるので注意!冷凍してね。
このレシピの生い立ち
材料色々準備して、切り刻むのが面倒。。でも毎日お腹の為に、うの花食べたいなぁって時に思いつきました。
作り方
- 1
使うのは、この2つ。
- 2
とり釜飯の素を、具材と汁に分けておく。
- 3
おからを乾煎りする。弱火で炒め続けると、ホワッとしてきます。
- 4
分けておいた具材とお水300ccを投入。汁は、味が足りない時に追加して下さい。
- 5
水分を飛ばし、お好みのしっとり加減まで炒める。
コツ・ポイント
最後にかつおだしをパラパラ。汁気を入れて煮詰める時に、お好みで小ネギやシイタケなと追加してね。
お水を出し汁にしたら、もっと美味しくなります。が、今回は手抜きなので。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21596697